たまたま流れてきたインスタ
僧帽弁閉鎖不全症の末期、手術しないと
このままでは余命いくばくもないと
宣言されたワンちゃんの飼い主さんが
クラウドファンディングで手術代200万円を
達成したとのこと……
飼い主さんの行動力すごい
すごいんだけど…たぶんこれは嫉妬なんだけど、
自力で50万用意していたとはいえ
のこり150万円という大金を
見ず知らずの人からかき集めるって
どうなんだろう…クラウドファンディングって
そういう目的で募っていいもんなの…?って
いう思いもあったり…
うちの先代お犬様もまさしく、僧帽弁閉鎖不全症の
末期であとは手術しかないって言われたけど
とても費用を捻出できず、これ以上悪くならない
ための薬を飲ませることしかできず、
その後1年ちょっとで苦しみ悶えながら亡くなった…
すごいかわいそうな結果になってしまって
しばらくずっと先代お犬様にごめんねごめんね
って謝りまくってた
亡くなってから3年経ったいま
消費者金融にお金を借りてでも手術させるべき
だったか…?という自問にはNOが浮かんだ
手術したら以前のように元気になる、といわれても
それは手術が成功したらの話であって
手術中の容態急変とかもあるだろうし
高齢の身体にはそもそも全身麻酔もきつそうだから
慣れたおうちでいつもの日々を過ごさせて
あげられたのは今となってはよかったのかな、って…
むずかしいね、ほんとむずかしいよこの選択
いまはこのインスタのワンちゃんの手術が
無事に終わって再び元気を取り戻してほしいと
願うのみ…うちの先代お犬様の長生きが叶わなかった
分まで長生きしてほしい
