Q:銭湯入ったことある?



こ…これもわかるぞ…語呂感…ッ



意外と平成時代の制定なんだ…

もっと昭和40年代あたりの昔かと思ったわー



銭湯…というか、スーパー銭湯の思い出になるけど

私は1995年1月17日の阪神淡路大震災の発災当時

家族と兵庫県川西市に住んでいた


我が家(古い家屋)はなんとか崩れなかったものの

ガス管が壊れ、お湯が出なくなったので(水は出た)

当時貴重だったカセットコンロで湯を湧かし

足し水で適温にしながらちょびちょびその湯を使いながら入浴するという生活が1ヶ月ほど続いた


その後、近隣の箕面市にある「箕面スパーガーデン」が

復旧したとかでその施設に連れて行ってもらい、温かい大浴場に足を伸ばしてゆっくり入浴させていただいた


スパーガーデンさんも復旧大変だったであろうに

こんなに早く復旧開業してくださったのは本当にありがたかった


あの日、お風呂に入れた感謝の気持ちはずっと心に残っている



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう