Dockにずっと差しっぱなしのSwitchに
ある日何気なく触ったら内部の基盤?が
どうかなりそうなほど熱をもっていたので
なんとかしなければ…
と思って購入したのが以下①②
①少しでも机の上をスッキリさせたく…
②じゃあいままでDockに挿してたHDMIケーブル
どこにさしたらいいの??と調べたら出てきた
USB-Cハブ
①②の対応を行い、Dockからさよならしたら
Switch本体アッチッチ🔥にならなくなって
ほんとこれら買ってよかったなあ、って思ってる☺️
しかしUSB-Cハブってどれ選んでもSwitchに
対応してると思い込んでいたけどそうじゃなかった!
あっ、この○○メーカーのいいな…と思って
小さい文字(※説明書き)よく読んだら
Switchには対応していません
とかけっこう記載されてたんだよなあ
そこはひとつ学びました📝