今週末の競馬開催はストライキの可能性もありました。
全てが解決とはいってないようですが……。
開催にはこぎつけられそうなので、そこは一安心です。
今回のこのBlogのエントリーが遅れたのは、開催の有無が
ハッキリしなかったこともありましたが、予定通り更新します。
土曜日はJ・G1へのステップレース、ペガサスJSが中山で。
日曜日は阪神での未勝利戦となります。
・3月19日(日)阪神4レース ダ2970m 発走11:30
(美浦)
オラコモエスタス
→107秒1(良)3/1・草野【芝/中】
(栗東)
アルジャンナ
→98秒1(やや重)3/2・小坂【芝/中】
オンザフェーヴル
→103秒1(良)3/9・森一【ダ/長】
全9頭立てのうち、初障害は3頭です。
関東馬のオラコモエスタスはタートルボウルの産駒。
未勝利を勝ち上がったのは昨年8月のエールヴィオレが最後です。
入障そのものも、昨年秋のハイチーズ以来です。
試験は草野騎手で合格でしたが、レースは大江原騎手が騎乗予定です。
アルジャンナはデビュー直後は重賞戦線でも好走をして
3歳時は東京優駿にも出走を果たしました。
2021年の夏以降は苦戦を強いられているなかでの入障となります。
オンザフェーヴルを管理する野中賢二調教師は過去に障害戦で
これまで3勝を挙げていますが、トウカイポリシー1頭で挙げたもの。
2008年3月に開業しましたが、このトウカイポリシー以降は
障害戦で勝ち鞍は挙げていません。
久しぶりの障害戦での勝利となるでしょうか。