いよいよ今週は競馬の祭典、日本ダービーです。
3歳馬の頂点を決めるレースですが、毎年ワクワクします。
今年はダービーデーですが3場開催となります。これは11年ぶりのこと。
障害戦もいつもどおり、従場の新潟での開催となります。
土曜日1レースが未勝利、4レースがOP平場。
日曜日の4レースに未勝利が組まれていますが日曜日に初障害馬の
出走はありませんので、こちらでは土曜日の1レースのみを取り上げます。
・5月28日(土)新潟1レース 芝2890m 発走09:50
(美浦)
バレリオ
→113秒9(不良)3/24・石神【芝/長】
ニシノデイジー
→108秒8(やや重)5/18・五十嵐【芝/中】
(栗東)
メイショウベンガル
→99秒5(良)5/12・森一【ダ/短】
初障害は、関東馬2頭、関西馬1頭の計3頭の予定です。
ニシノデイジーは2歳時に平地のG3を連勝した馬。
クラシック戦線にも乗り、ダービーもロジャーバローズの5着でした。
父ハービンジャーの産駒はヨカグラやケイティクレバーにサーブルオール。
今年になってもノストラダムスが未勝利だけでなくOPクラスでも
勝っているだけに、注目してみたいです。
ただ所属している高木厩舎は積極的に入障させない特徴があり
障害戦出走は2016年8月のヒューガライゼン以来となります。
メイショウベンガルも3勝クラスを勝ち抜けたOP馬。
松永昌博厩舎はプリンスオブぺスカやメイショウバイタルなど
障害転向は積極的で、森一馬騎手とのコンビが多いです。
今回も試験から森一馬騎手が稽古をつけています。
それでは、ダービーウィークの競馬を楽しみましょう!