パネル生地で*キルティング*小さいペンタゴンポーチ*ファスナー整理 | ローラのキルトノート

ローラのキルトノート

キルト作品ができるまでを写真と一緒に綴ります。

*落としキルトとミシン内蔵刺繍をしてみました。

*教会の十字架を避けて…


*⭐️とフェンスに見えるように柄を選びました。

*両端を巻きかがりして繋げました。

本体と底を巻きかがりで合わせましょう♪

*ペンタゴンポーチはここまで繋がりました♪

*無印の引き出し左にはファスナーを入れています。

全出しして安全ピン🧷でサイズごとにまとめました。

作業途中で足りないとそこで止まってしまうのが嫌で買い過ぎてしまいます驚き


*今日も午前中はあちこち丁寧掃除と断捨離(捨てるソックスでシンク&レンジ周りをウタマロで拭いて、ソックスもやっと捨てられました🧦)
巨大キルトで出た周りのキルト芯をポーチに使おうと準備したら…毛玉ゴロゴロがトップに響き使いものになりませんでした…👋しました→場所も取っていたのでスッキリ〜✨




ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます(´・ω・`) ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。