6月の色々 | アルバチョフ まだ先は永いさ

アルバチョフ まだ先は永いさ

2017年2月3日に天国へ引っ越した オーストラリアンシェパードのアルバートと飼い主と老年家族の 回想と現実の日々
2020年9月9日 イエローラブラドールの預かりボランティアを開始

7月になって 1日からものすごく?多忙だった
あっという間に もう9日びっくり

5月末に 同僚の知り合い農家さんから
新鮮なグリーンアスパラを激安で購入
S〜2Lの混合なのですが…採れたて新鮮キラキラ
自宅用なら全く問題なし!
あまりの安さに2kgも購入したものだから〜
お友達に分けてあげても まだこんな↓にあって
甘くて 柔らかくて めちゃくちゃ美味しいよだれ
新鮮なうちにと三日間連続 アスパラ三昧爆笑
アスパラベーコンは定番だけど…
バター醤油にしたり 岩塩と黒胡椒にしたり
新鮮だからこそ美味しいのは
レンチンしておかかを乗せて 
(茹でなくても えぐ味はないです!)
味噌マヨからしを付けていただくのが1番好き💕
意外と 美味しいよだれと思ったのが…
トマトとツナと一緒に和えたサラダ
ドレッシングは お酢とオリーブオイルと岩塩と黒胡椒 あ!バジルも少し入れました

美味しいけど…消費するのは大変でした笑い泣き
保存方法を検索したけど 1度冷凍してしまうと
どうしても硬くなって 繊維残りが気になるので
一気に冷蔵保存して 三日間で消費したけど…
とにかく 分けて買うことができないので
来年は 1kgにしようと思いました
でも 結構幸せな💕三日間でした〜


もう治ったんですが…
フラニーの左脇の下?あたりに 擦れたような傷があって フラニーと王子がしきりに舐めるので
化膿してしまいまして〜
病院でお薬貰って 毎日ヌリヌリ…
おそらく ハーネスのせいかと…
王子が あっちこっち引っ張りまわすから
フラニーのハーネスもズレて 擦れたと思われます
なのて 今はハーネスを使わず、ハーフチョークのカラーにしました
フラニーは 引っ張らないので
カラーしていても 喉を締めることはないので…

王子の誕生日にケーキを購入したら
おまけにくださった クッキー🍪
犬の管理栄養士が手作りしたクッキー🍪だから
美味しくて 身体に良いルンルン
しかも かわいい💞
王子の名前付き照れ
食べよか〜! クッキーに釘付なふたり爆笑爆笑


フラニーは 音に敏感過ぎて…
TVの中の子供の声や女性の高い声に反応して
吠えますの…えー

で…今日は
近所の高校で学園祭かな?
花火🎆がドーンと上がって フラニーパニックに
二階のベランダに出て 撮影
何とか1発間に合いました〜爆笑
その後動画撮ったけど 
厚い雲間に飲み込まれた花火🎇は
音がするけど 姿は見えませんでした〜悲しい
あー残念
勿体ないですね〜
19:30頃ですが まだ何となく明るいです

暑くてへばる王子指差し
王子の写真を撮っていたら…

私も私も! と、やってきたフラニー
なのに ワチャワチャしてちゃんと撮らせません
王子を叩き起こして 
無理矢理ワンプロ始める…
姉御のような デッカイ妹です笑い泣き笑い泣き



本日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたおねがい