ランドリーの PS Home と ピグ絵日記

わらう ランドリーのPS Homeとピグ絵日記 
           
見に来て下さってありがとうございますわらう

 

良ければ、左に貼ってある
 
姉妹ブログ
 PS Homeで妄想三昧 にもお立ち寄り下さいませ~ぱぱ2

PS  Homeのお芝居オンリーという
他に類をみないアバンギャルドなBlogです
ふ。笑

$ランドリーの PS Home と ピグ絵日記
少しシュールで、ユーモアとペーソスの効いた
PS HOMEへの愛がタップリ
妄想芝居が繰り広げられています
薔薇




☆後、よく聞かれるのですが、私のPS HomeのIDに「laundry」は入っていません。
まさか名前になるとは思わずにつけたので、変な英数字の羅列です。そして生粋のノラですw 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

え?ChatGPTしたことないの?

こんにちは~わーい!
 
先日のことです。
 
ブロ友さんへの新年のコメントの
コメント返しを見ようと
アメブロにログインすると
 
PShome同士で戦友の(戦ってへんてば)
Torihitoさんから
メッセージが来てました。
 
しかも10日以上も前に・・・顔
 
慌ててお返事をしたものの
もし、ログインしなかったら
 
ひょっとこして、気づくのが
今年の年末になっていたかも・・・と
 
パオーン(ゾウ)~~っとした私でした。
 
Torihitoさん、メッセありがとうやでー♪
お返事遅くなってメンゴやで~汗
 
 
 
さてさて、本題でーす!スキップ*
 
2023年の「ヒット商品ベスト10」で
1位だった、皆さんご存じの
 
「ChatGPT」
 
AIと話せるアプリ、という事は
知っていましたが
 
私が見たときはPCのアプリで
HPが英語だったので
 
ハードル高すぎィー!と
諦めていたんです。
 
ところが・・・
 
ランドリーモドキ
「まぁ奥さん、聞いてって~!」
 
 
 
 
~1月のある日のこと~
 
「いやも~26℃て。
こんな1月初めてちゃうかな~
 
さて、ネットでも見・・・え?
ChatGPTがスマホアプリで登場?
しかも日本語対応??
 
 
 
 
「スマホ、キターッ!!
PCしてる場合じゃねぇ!」
 
 
 
「うっひょ~!
去年のヒット商品、1位をのブツを
いよいよ私も体験できるぅ~!キラキラ
 
 
関係ないけど、このスタジオロフト
6年も住んでるのに、窓の外に鳩がいるの
知りませんでしたw フン掃除したいw
 
 
 
 
 
 
さてさて、未来の申し子
AIとやらのアプリをDLしたぜ!
 
このOpenAIの物が
本家本元だそうですね。
 
他のアプリは、会話をここに投げて
受け取った返事をユーザーに返すという
仲介業者みたいなアプリだと聞きました。
 
 
~OpenAI とは~
 
人工知能(AI)の開発を行っている
アメリカ企業。人類全体に利益をもたらす
汎用人工知能(AGI)を
普及・発展させることを目標に掲げ
AI分野の研究を行っている。
対話型生成AIのChatGPTが
代表的なサービス。
2015年設立。
 
だそうですロボット
 
時代の波に乗っている
熟練サーファーの皆さんは
とっくにやってらっしゃると思うし
 
やり方も、ググればいくらでもあるので
私が書くこともないけど
 
今の時点で書いておくと、未来に
「えーChatGPTって、この頃
こんなレベルやったのー?」と
 
自分が面白がりそう!
と思って書いておりますwうふふ
 
メアド、パス、誕生日 名前を登録するけど
誕生日も名前も適当でOK!

んで、アプリを開くと
私の機種では(Android)こんな画面が。
 
右上の三点をタッチすると~
 

 
キーボードが引っ込んで
見やすくなりました!
 
左上の二本線がメニューなので
ここを開いて~

一番、右下の三点が「設定」
 
↓この3つはチャット履歴のタイトルです。
タイトルは書き換え自由やで書く
 
 
 
まずは日本語にして~
次にAIの声の選択をしますのん
 
声は5種類
サンプル音声が英語なので
ちょっと緊張しましたw

 


アレクサもSiriもやったことのない私にとって
初めてのAIとの会話です。
 
まずは挨拶からよね!
 

 
 
 
「こんちワーっス!ボンヨヨヨーン!」
 
 
 
 
「あれ?何も言わへんな・・
チャット欄みてみよ・・・」
 

 
「ちょっと滑舌悪かったんかな?
それにしても、スルーせんかて・・」
 
今度は、口をスマホを近づけて
元演劇部の名に恥じぬよう
 
ハッキリと腹式呼吸で
大声で言ってみました。
 
「こんにちは!!!」
 
 
 
「あれ?どういたしまして!” 
言われたけど、どうなってる・・・」
 

 
「私、何かを
見せたことになってるやん」
 
どう聞き違えれば
 
「こんにちは」が
「ご視聴ありがとうございました」
になるのか。
 
 
「え?もしかして私、無意識に
ご視聴ありがとうございましたって
言ったん・・・?」
 
「常日頃からユーチューバーに
なりたいと思ってたからかな?
ヒカキン先輩に憧れてるしな」
 
 
「なワケあるかい!!
 
ユーチューバーになりたいて
1回も思たことないわ!
ヒカキン先輩て、なんや!!」
 
AIもAIで
「どういたしまして!」て
 
何も見せられた覚えないのに
事なかれ主義にもほどがあるやん
 
そんな事なかれ主義の
AIとの会話に
暗雲が立ち込めはじめました。
 
 
「大丈夫か・・このアプリ・・」
 

 
気を取り直して
話をつづけてみました。
 
 
 
 
やっとスムーズな会話が出来て
ウキウキしつつ
 
うちの子のニックネームを
大きな声で答えました。
 
「チョビン!」
 
 
「ん?楽しみにしていますね!
どういう意味?
 
チャット欄みてみよ・・」
 
 
 
 
「猫の名前の出し惜しみが
ハンパねぇー!」
 
「猫の名前はなんですか?」
と聞かれて
 
「TO BE CONTINUED」と
答える人とは、一定の距離を置いた方が
いいと思います。
 
 
しかし、“チョビン”が“トゥービー”は
わかるけど
コンティニューはどこから来たんやろwコソコソ


ChatGPTのデータは
この時点で2022年1月までの
ものしかないと言ってました。
 
この人工知能は、ネットの情報を
拾って学習するらしく
 
その情報が真実かどうかを
見抜くことは出来ないんですって~
 
だから、調べものとかは
間違いだらけだって。
 
 

ここに出てくるそば屋
2件とも実在しませんでしたw
 
でも「なかったよー」とか言いにくいくらい
明るく教えてくれるのよねw
 
あと、会話を打つと
ものの2秒くらいで
長い文章を返してくるのがすごいです!
 
しかもめちゃ自然な会話になるのが
本当に凄い!
 
 
 
ねここの会話を見てみて~↓ねこ
 

(なんでんかんでんは九州の方言ですw)
 


 

(出発点は誤字)

 

 
 
「突っ込んでキター!」
 
 
「まさかAI が突っ込んでくるとは
思わんかったー!」
 
 
「音声の時とのクオリティの差が
すごいねんけど!油断しとった~!」
 
 
 
 
 
 

ドリモドキ
「褒めてきた・・・しかも笑ってから
褒めてきた・・完璧やん・・」
 
カルカラの子供
「ちなみに僕の名前はラムネちゃんです」


思わず、こう打ちました。
すると・・・
人間しゃんてwにこ02
 
「AI しゃん・・しゅごい・・・キラキラ

 
あと、文章を作るのが得意だと
言ってたから
こんなのもやってもらいました!顔2
 
 
 

井上トロの屋台で美味しい香り
のとこが、ちょっと気になったけどw
 
色とりどりのちくわをまとい
 
ふにゃふにゃであろう
ちくわの剣を持つ勇者や
 
ちくわが舞う幻想的な
光景は見てみたい!wふっ
 
 
あと、旅行プランをたててもらったり~サマーやしの木
 
 
あと、絵文字を使うと
指示を出していないのに
 
こんな風に返してきてくれて
これまたびっくり!
 
 
 
これもすごくない?↓
 
「猫ちゃんと
楽しい時間を過ごしてね!」て
 
このChat GPT
気遣いのできる、
人間なら絶対いい人やん・・・
 
もう、本当に驚きの連続でした。
やってみてヨカッタ・・・
 
 
 
ドリモドキ
「え?まだChatGPTやったことないの?
フッ。時代に取り残されないようにね」
(ようやく体験したばかりでコレ)

 
 
私がニャンコと昼寝してる間に
世の中はこんなことになってたんですね。
 
いや~ほんまにオロロイタわ~
 
 
このChatGPT
 
長い文章を要約したり
感想文を書かせたりして
 
宿題や仕事に使われてると聞いて
 
なんだか少し
複雑な気分になりました。
 
PShomeで観た「イブの時間」のような
世界が、もしかしたら思ったより早く
来るかもしれませんね。
 
 
そや!PShomeのことも
聞いたんだった!
 
 
アクア・ゲートって
 
イルカレースでお馴染みの
ハドソンゲートのことかな?トロ
 

ほうほう。
ほな、これは?
一般的には”のくだりにワロタw
例外的なすきま荘もあったのかも!w
 
 
ドリモドキ
「すきま荘・・ネオンがしみる繁華街・・・
しみじみと良い所やったな・・・」
 
 
「PSHomeがなくなって、もうすぐ9年・・・
え?9年?マジですかい・・・」
 
 
しみじみしたくて
 
初めて購入したパソスペ
リージェントマンションの
模様替えをしました。
 
 
 
「落ち着くわ・・しみじみ・・しじみ五月女風18
 
 
 

「アバキンだって、いつまであるかは
神の味噌汁(具沢山)やし

 
やれるうちに楽しまなきゃね!
畑でも耕してくるかな!」
 
 
 
「えっさ、ほいさ、てなわけで
ChatGPTが面白かったという
話でした!」
 
 
 
「出てこい出てこいレア野菜~」
 
※農家の嫁たち集合
 
 
あ、ココムーン師匠も
元気でっせ~やあ
 
 
2024年、年明け早々
怖いニュースばかりでしたが
 
1日1日を大切に
目いっぱい楽しみましょうね~!ハート

 


ほな、またね~ごはん
 
 
 
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>