インフルエンザには紅茶( v^-゜)♪ |  また飲みたい!と思わせる一杯の紅茶のおもてなし述

 また飲みたい!と思わせる一杯の紅茶のおもてなし述

     リピーターの心を
     虜にする一杯の
     淹れ方とは?

こんにちは(*^^*)
Launa Tea Studio  村田麻理恵です(*´ω`*)


寒いですね。
インフルエンザ流行ってるから
気をつけて下さいね。

で、どうやって気をつけてますか?

マスク
手洗い
うがい ・・・・ ですか?

うがいはうがい薬かな?
効き目はいかがですか?


何度もブログに書いてはいますが
インフルエンザ予防には
紅茶がお薦めです!

なんと言っても型に関係なく
効果があるのが魅力的OK

通常飲む濃さの1/5の薄さでインフルエンザ菌は10秒で死滅するらしいですから
予防には最適です。

万一かかってしまった後でも
紅茶を飲むことでウイルスの感染力を無くすので
周囲の人を感染させるのを防いでくれます。
「移してごめんなさい・・・」と言わなくて済みます。

ウイルスが体内に侵入するのは30分ほどなんだそうです。
だから、うがいできないときは30分に一度紅茶を一口飲むと良いですよ。

紅茶って便利でしょカナヘイ!?

講座ではこんなお役立ち話を色々しています。

紅茶を「美味しいカナヘイハート」だけで終わらせるなんて
もったいない!!!!