赤穂市のネイリストまっちょです。
今日は魔法の1工程をいれるだけで、
ぐっと奥行きが出る。
白べっ甲ネイルの作り方
をお伝えします。
このやり方は初心者の方でも簡単にできる、
シンプルな技法です。
奥行きをだすことが難しい人も、
真似して頂くと、出せるようになります。
またこの技法は、
大理石、タイダイにも応用できますので、
サロンのアートサンプルや、
ご自分のアートバリエーションも、
増やすことができます。
そして、ご紹介するデザインは白べっ甲。
いまや定番といってもおかしくない
流行のネイルです。
美しい奥行きで、
リッチな高級感あるデザインです。
~白べっ甲ネイルやりかた~
使用ジェル・筆
※テクスチャ(ジェルの硬さ)は、
とても大切です。
私がユーチューブで使用している物と、
なるべく近いテクスチャのものを、
使用してください。
基本未硬化が少なくて、
どろどろ過ぎないテクスチャがおすすめです。
【魔法の1工程解説】
●ダークブラウンを硬化せずのせた後、
シアーホワイトを引くとき、上澄み
(刷毛圧をかけずシアーホワイトをひっぱる)
だけを引くようにしてください。
●何度か繰り返すときは必ず1回1回筆をふいて行います。
※ここが魔法の1工程になります。
何度か繰り返すことで、
ベースに描いたダークブラウンが、
かすれるように伸びていくことで、
奥行きが増します。
なので、
ここでしっかりシアホワイトを引きながら、
ダークブラウンをかすれさせます。
~0歳の子供を抱えながらド田舎でも最低8000円を頂くプロネイリストになった道のり〜
無料メルマガ講座はこちら
メルマガ登録で、
【セルフからプロになるとき役立つ ~ステップ式~裏事情(綺麗ごとなし)マニュアル】
プレゼント!!
◆各マニュアル お客さまの声◆