今、日本ではいろんな病気が増えていますよね…
昔は、感染症が多かった…
不衛生でしたから…
感染症は、公衆衛生が整ってきたことでかなり少なくなってきた
でも、それでも、インフルエンザなどの感染症に罹るのは、己れの免疫力が適正に働いてないから…なんです
もちろん、私も調べればインフルエンザに罹っているのかもしれないけど、寝込むほど熱があったりすることは、ほとんどない
20年に一度、1〜2日寝込むことがあるかどうか??
最初から話しがそれてしまっていますが(笑)、
かなりざっくりと言うと、
病気は、己れの身体に溜まった毒☠️が原因…
同じ環境で、同じものを食べていたとしても、みんな指紋が違うように個体差があるので、症状として出る人出ない人、また別の症状として出る人、出ない人がいます
体毒が原因なのに、医者や薬だけに頼っても治るはずはない…
時と場合によっては、薬はとても効くし、とても必要だと思います
…が、身体に入れた毒が原因なら、毒を入れなきゃいい話し…
…て、思いません??
癌も、アレルギーも、あらゆる生活習慣病は、まずは己れの毒を知ること☝️
その上で、必要に応じて最低限の薬を飲むなら、良いのではないでしょうか…
医者や薬だけに頼ってもいても…、
治ることはない
薬は、症状を抑えているだけだから…
薬だけを飲んでいても治らない…
薬は、副作用があります
知られていないけど、
知っていたら飲みたくなかったな…と思う薬は多々あります
副作用に苦しんでるのに、飲んでる薬に効果無かったら???
病気はね、己れの免疫力で治すんです✨✨
野生動物が癌になりますか?
野生動物が花粉症になりますか??
野生動物が病気になっても、野生界には医者も薬もありません
それでも、噛みつかれたり、大怪我したり…、
その傷口を治すのは野生動物彼らがもっている自己の免疫力✨✨✨ 身体を休めたり、治し方を知っているんです✨
人間は、いつから自己の治癒力を失ってしまったんでしょう…
それに気づいた人は、己れの病気を己れの免疫力で治しているんです✨✨✨
病気は他力本願では治らない
病気を治したい
病気になりたくない
それなら、他力ではなく、自力💪💪💪😃‼️で…
私は、個別で、そんなカウンセリングをしています
ご相談はお気軽に、メッセージ、コメント、LINE等でご連絡ください
良かれと思ってるソレが、己れの体毒になってる場合も多々あります
それを知るには、個別のカウンセリングが必要です