花粉症、目の痒み、鼻水、鼻詰まり…、辛いですよね…😭 私も30年超えのベテラン選手でした。笑 今年の2月まで…


花粉症の原因は、スギだったり、ヒノキだったり…、花粉が原因だと思ってたんですが…、


実は違うんです!


簡単に、分かりやすく言うと、"身体の誤作動"とでもいいましょうか


本来なら、花粉は人間の身体に悪さをするものではありません

日常的に、当たり前に食べている物が、身体に合わず、身体に炎症が起こり、免疫力が正常に働かなくなっているのです

車に例えるなら、ガソリン車に、軽油を入れている感じでしょうか? ガソリンをエネルギーにしている車に、どんなに高級な軽油を入れてもダメですよね? どんな高級な添加剤入れてもダメですよね?

だから、巷でよく耳にするヨーグルト、R-○がいい!とか…、違いますよ~


免疫とは、細菌やウィルスから身体を守ってくれる防御機能です

それが、本当は悪さもしてない花粉やペットの毛などに反応し、鼻水、目の痒みなど、自分の身体をアタックしているんです


免疫力が正常に働いてないのがアレルギーです


花粉症、アトピー性皮膚炎、乾癬…に限った話しではありません



今日も最後までお読み頂きましてありがとうございます。