早期発見・早期治療…と言われてきましたが、
残念なことに、この30年で、癌の罹患率、死亡率は倍増してます
乳がんは、3倍に増えてます
AYA世代(15〜39歳)の患者さんも増えてます
早期発見・早期治療しても、癌の予防にはならない…てことです
そもそも何故癌になったのか? その原因を除去しなければ、苦しい手術や治療をしてもまた再発してしまいます
癌の予防に、がん検診を受ける前に、がん保険に入る前に…、がんにならない為の食生活を見直すことの方が大事なのかなと思います
参政党アドバイザーの吉野敏明先生がYouTubeなどで沢山配信してますので、どんな食事が癌になるのか、病気になるのか、今すぐ知りたい方は、YouTubeや Facebookなどで検索してみてくださいね
参政党
吉野敏明
よしりん
…で検索すればヒットします
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます
私のアウトプットが、どなたかのQOL向上のきっかけに繋がれば嬉しいです