ラベンダー一族 | 《徳島》✳︎美構造メソッドと足もみ・腸セラピー・ホリスティカルハーブテントのStudio Awake

《徳島》✳︎美構造メソッドと足もみ・腸セラピー・ホリスティカルハーブテントのStudio Awake

メニュー

☆若石リフレクソロジー

☆ホリスティカルハーブテント®︎

☆美構造メソッド

☆ロミロミ


 
4月のNARD勉強会はラベンダーでした。

兄弟でもそれぞれ個性があるように、同じラベンダーでも
それぞれ香りや成分が違います。
植物学上では同じ学名の同じ植物とされても、土壌や標高、気候などの
生育条件によって成分が変わってくるのです。
らうれあで使っているプラナロム社の精油は、上の写真のように、
ラベンダーにもいろいろあります。
採れる標高によって、名前が変わってきます。

みなさんが俗にラベンダーと読んでいるのは、ラベンダーアングスティフォリア!!7
心を落ち着かせてくれる香りで皮膚疾患にも有効ですハート

ラベンダースピカは、皮膚疾患にも有効ですが呼吸器系の感染症予防にも
優れていますハート

このように、同じラベンダーでも働き具合が違います。

らうれあでは、お客様の症状に合わせて、ご自宅用のアロマオイルの
ブレンドも作れますので、お試しくださいね音符

お客様からのご要望が多いのは、肩こり、むくみ、安眠、更年期障害・・・
の順でしょうかラベンダー