4月から、フルタイム(変則的)になります。

息子は、安定の保育園で、延長を使ってしまえばよい。

問題は娘。


幼稚園は、2時前にお迎え。

当初、母に出動してもらうプランで考えていましたが、長期休みは毎日相手してもらうわけにもいかず。

それでなくとも、ご奉仕や、行事の多い幼稚園。

私の有給は絶対的に足りないし、職場での私の立ち位置も崖っぷちもいいとこです。



いろんなところに気を遣って、やりくりして、そこまでして働かなきゃいけないのですか?!

男の人は、ただ働いていればよいなんて。


いやいや、毎日馬車馬のように働かされてそれはそれは可哀想ですけど、無になって働けば良いだけじゃんなんて冷たく思ってしまったり。



あっちを立てればこっちが立たない。
こっちを立てればあっちが立たない。


そして、母親であり、妻であり、医師である私のアイデンティティーガーン


もはや、どれも中途半端。

これは、女医アルアルだとは思うけど。


人によって、しわ寄せが仕事に多めか子育てに多めか、家庭に多めか。




でも、しわしわですわ。


仕事してても、仕事中以外の時間で仕事のこと考えるなんて、もう当分していない。
こんなんじゃいけないといつも思うけど、体力も気持ちの余裕もないのです...


元々勉強は職場で残って職場でして、家には持ち込まないタイプだったので、残業できない今は全く無理です。



それに子育ては今だけって思うと、本当優先順位変わる。



ローンのために働かなきゃいけないと義母に言われるのもストレス。

そうだけど、そんな直接的な言い方を他者からされたくない。


働いてたら偉いの?

子育てしてたら偉いの?


みんな偉いの?


みんなすごい偉いと思います。

自分がちっぽけで情けなくて。






親にも迷惑かけたくないし、

子供たちにもベストな環境を与えてあげたい。




私ができることは、やっているつもりだけど、

全然自分的には納得出来てない。




今でこれで、子育てへの不満(やれてないこと)が絶対膨れ上がる自信がある。





働いてるお母さんはわがまま言っちゃダメ?
少なくとも、睡眠時間の確保と、温かい人間関係と、美味しいご飯を用意してあげたい。
環境問題について、考えさせられるきっかけがありました。


まだまだ勉強中ですが、本当、恐ろしいことです。
目の前の、子供たちのことを考えて、どんなことをしてあげられるかと考えていたけれど、
子供たちが生きていく社会のことを考えたとき、

一つ環境問題があるなと思いました。

他にも問題は盛りだくさんだと思いますが...



自身もプラスチック大量消費者であることを恥ずかしく思います。

これを読んだ人がいれば、 プラなし生活 で調べてみてください。
明日から出来ること、いっぱいありそうです。


プラを敵と思ったら、世の中にプラが溢れかえっていて、ひきます。

もうプラとは切っても切れないのだなと...


プラなし は無理ですが、

プラ減生活 をしてみたいです。





●ペットボトルは極力買わない
●タッパは次買うときは今使ってるガラス製
●包装は簡易包装を事前に伝える。なんなら包装なしを伝える。
●マイ箸、マイスプーンを持ち歩く
●おしぼりを持ち歩く
●八百屋さんにある野菜は八百屋さんで買う
●エコバッグを忘れない
●豆腐、ヨーグルトなど細かい個別包装のものを極力買わない

あとはなんだろう、、何か思いつく案があれば教えてくださいチュー
魚や肉はどうしようもないですよね..

みつろうラップも試してみたいですおねがい


生活に支障のない程度でしか取り組めないですが、日々意識することで、いくらか減るのでは?と期待します。。



もっとゴミのことも勉強しなきゃ〜

たったの2週間ほどで、前のおうちがなくなりました!

崩れていくお家を見て、なんだか、切なくなりました。


そして、新しく、ここにおうちが建つことも、同時にワクワクします。



前に住んでいた人を知っているからこそ(直接は息子さんだけですが)、なんだか、大切にしなくてはならないなぁと

そんな気持ちにさせられました。



いよいよ、図面も本腰。
詳細図面の大詰めです。


からの、予算との戦いですガーン