モルディブの空の下② パッケージツアーVS個人手配 | アメブローク

アメブローク

★降り止まない雨はにゃい★
~僕の日常・旅行・ファッションのことなど綴っていきます~

今日は日本からモルディブへの行き方 ♪~




『モルディブの空の下②』
~how to visit Maldives~


先ず旅行好きの方にとって行き先が決まったら

真っ先に考えることと言えば

どの航空会社・アライアンスで行くかということ

つまり如何に航空券を安くゲットして

さらにマイレージを付加させるかということでしょう ♪~




ヨーロッパやアメリカなど 単純往復の場合

旅行会社のパッケージツアーで行くより

個人でエアーとホテルを取ったほうが圧倒的に安いのは

周知のとおりですが

いわゆる秘境と呼ばれる場所に行くには

ツアーを選ぶのも一つの選択肢であることは確かです




それでは 今回僕が訪れたモルディブはいかがでしょう!?

結論から言うと ほぼ互角のいい勝負カナ 笑

ちなみに僕は自分で行きたいところを選ぶために

パッケージツアーではなく個別に手配しました ☆~




以下 両者のメリット・デメリットを記載致します

①パッケージツアー

メリット:個人手配より安価にいいホテルに泊まれる

ちょっとしたオプショナルツアーが込まれてる場合もある

デメリット:出発日が限定されてるケースがある

マイレージがほとんどつかない

②個人手配

メリット:自分で自由に行き先と経由地を選択出来る

安価でマイレージも付加出来るエアーを選択出来る

デメリット:どれを選ぶか時間がかかる




僕が海外に行くときに慎重に考えることは

時間の有効活用

何時に着いて何時に帰ってくるのか

そして ”②個人手配のメリット”にある”経由地”をとても重要視してます

いわゆるストップオーバーです ☆~

日本からダイレクトに行きたい国に行けない場合

トランジットで訪れる国が素敵な場所だったらいいと思いません!?

僕はいつもそこにこだわります(*^.^*)




つまり 分かりやすく言えば

1回の旅行で行きたい国を2ヶ所設定しちゃうというワケです

パッケージツアーツアーの場合は

立ち寄りプラン的な商品もありますが

問題はそこが自分が2番目に行きたい国かどうか

あれば問題ないんですけどネ 笑


この続きは また次回 ♪~

どうぞお楽しみに(●´ω`●)ゞ





TFR