僕はダサいヤツ。。。◎お彼岸◎方丈記◎掌 | アメブローク

アメブローク

★降り止まない雨はにゃい★
~僕の日常・旅行・ファッションのことなど綴っていきます~

photo:01

今日は何の日でしょう?
そう春分の日ひらめき電球
。。。ということは、日本人なら知ってなくちゃだめですよね!!
お彼岸の「お中日」黄色い花
「おちゅうにち」って言うらしいですよ~キラキラ
photo:02


彼岸とは…彼方(かなた)の岸
亡くなったご先祖さまがいるところ。


じゃ、僕たちのいる世界は?
此岸(しがん)…この岸虹

photo:03


僕は長い間、日本の文化がダサいと思ってました…
海外に行くと、外国人は僕たち日本人に手を併せて挨拶をしてくれる。


でも、僕たちは手を併せることもあるけど「心」はない…
ただの「ノリ」や「愛想笑い」。。。

photo:04


「手の平」を漢字で書くと「掌」キラキラ
「たなこごろ」とも読むんですよチューリップ赤
ひとりひとりの手の中には、「こころ」があるんだ虹


そんな素晴らしい日本の文化と
日本人の情緒をダサいと思ってた自分が、本当は世界で1番ダサい人間なんだって、心から思います。

photo:05


震災で失われた数え切れない尊い命
僕のご先祖さま
そして…おやじ…


遠い空から僕たちをいつも見てくれている、そう信じて
日本に生まれたこと、
日本人でいれる幸せを心で掌で感じて生きていきますキラキラ

photo:06


僕の好きなうた


方丈記。。。BY 鴨長明

「行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。

よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。

世の中にある人とすみかと、またかくの如し。玉しきの都の中にむねをならべ。。。」

ペタしてね





iPhoneからの投稿