実習2日目。
安定剤を飲んで出発した。


しっぽ『今日は何をするんだろうね』
まさお『そうだね』
しっぽ『この前の子とまた会えるかな』
まさお『お気に入りだもんね』

楽しみで車中の会話が弾んだ。

到着したら荷物を置いて、すぐに実習が始まった。


今回は人数が多かった。

10人。

この前の子が覚えてくれていた。

うれしかった。


外で一緒に遊んだ。

ダンスを披露してくれた。

歌を歌ってくれた。


お昼寝している間に休憩を取った。


午後からも、子ども達とまた一緒に遊んだ。

おままごとをした。

ブロックで遊んだ。

おやつを一緒に食べた。

先生の絵本の読み聞かせを一緒に聞いた。


何人も私達夫婦の膝の上に座ってきた。

抱っこしてほしいと次々にお願いされた。

背中にピタッとくっついてくる子がいた。

顔をすりすりしてくる子がいた。

匂いを嗅いでくる子がいた。

私達の取り合いになった。

胸が苦しくなった。


実習は終わった。


『またあそびにきてね』
『またいっしょにあそぼうね』

子ども達みんなに見送られて、別の棟へ移動した。

もう会えないって知っているのかもしれない。

さみしかった。


座学を受け、レポートを書いた。

埃っぽい部屋で、すぐにアレルギー症状が出た。


2日間、あっという間だった。

最初は不安で行きたくないと思ったが、本当に行って良かったと思う。

貴重な経験ができた。


子ども達の状況や環境、職員との関係を目の当たりにして、改めて家庭での養育が必要だと強く感じた。

実親が里親の養育を反対し、施設から出られない子どもがたくさんいる。

大人の都合で施設に入り、大人の都合で施設から出ることができない。

本当に勝手な大人ばかりだ。


子ども達が、1日も早く里親の元へ行けるといいな。


里親登録まで、やる事はこの実習で全て終わり。

年内には審査を経て登録の合否が決定する。


まだ不安や迷いはある。

でも実際に子ども達と触れ合ってみて、少し前向きになれた。

大丈夫かもしれない。


車を運転しているまさおの横顔が明るかった。