今日珍しく、2013年の記事にコメントがついていました
アパレル勤務の方から、スタッフに教えるのにわかりやすかったとお礼を言って頂きましたよ こんなに嬉しいことはないですねぇ
毛皮について勉強しようと思っていてたどり着いてくれたのなら、お客様だけではなく毛皮を薦めてくれる店員さんにキチンとした知識が広まるので本望です
カシミヤ山羊(イエロー)
カシミヤのカシミヤ山羊 ウールのラムと同じです
めちゃくちゃふわふわで、かつ丈夫な「さすが高い 」だけある素材。
社長が試験的に作ったので、大安売り中
ウサギ(ナチュラル)
主に食われるために養殖されています
そこそこのクオリティであればこんなに嫌われるほど毛も切れないのですが、いかんせんどうしょもないウサギが蔓延したおかげでラビットと付くものみな嫌われる始末
チンチラ風の色味のナチュラルとこの野ウサギベースと、2色よく見ます。
オーストラリアンオポサム(ブラウン)
フクロギツネで、クスクス科フクロギツネ属。中々でかい
元々オーストラリアにいたのが今はニュージーで暴力的に増えて害獣扱い
毛はふわふわとしているが縮れ毛なので、独特の触り心地
マーモット(ブラウン)
リス科最大の動物マーモット。画像検索するとやたらと開脚して座っている姿が見られてホッコリする。
バブルにはミンクと言って売られていたほど刺毛がしっかりとしており、ツヤ感もある 皮が厚めなのも相まって、肌触りはミンクとりもガシっとした感じ。
フェリスキャット(マルチ)
某大学のような名前のネコ
フェリスの部分の意味をググってみると、真相に行きつく。まぁ肌触りもそこから連想して頂きたい
レッキスラビット(ピンク)
チンチラ同様、刺毛が退化し綿毛より短くなったウサギ
こちらは主に毛皮をメインで養殖されており、肉は通常ウサギよりも少な目。でも十分デカイ。
チンチラを丈夫にしたような感触。ふわふわのさらさら フルスキンだと結構密度がすごい。
フィッチ(ナチュラル)
フェ〇ットです
セーブルとミンクを足して割ったような毛足と感触 そこそこ高くて割と出てこない。
チベットラム(ブラック)
モンゴリアンラムと書いてあることも多い
縮れ毛を梳かして長くしています うちで扱うものはショートナップという毛が短めの物が多いかな。
良い物は柔らかくてボリュームがあり人気
カルガンラム(ブラウン)
中国のラム ぶっちゃけ相当ちゃんと買っていないとラムの前についている○○の部分は怪しい
クルクルと大き目の巻き毛が大人気
チキャンラム(プリント)
こちらも中国のラム カルガンより巻きがゆるく、短毛。
くるくるというよりもウネウネ系 これがもっと短毛で綺麗な斑になってツヤ感があるラムで天津ラムという高級なラムもいる
2回に分けてお送りいたしました 楽しんでいただけていれば光栄です
アオイ
10月の営業
日曜・月曜日定休
12:00~19:00
お問い合わせはnwfur@tempo.ocn.ne.jp
お電話は0338423065まで