なんてオフィシャルなものはオーストラリアにはない。
 
特にワタクシのようなホテル屋さんは、年中無休なので年が変わったという実感、あまり湧かない。
 
それでも新年第2週になり、ちらほらとカタギの(?)勤め人が仕事に戻って来つつある。
 
と言っても、オーストラリアではクリスマスごろから最大1か月ほど休みを取る人も多いので、まだ半分くらいかなあ。
 
今日の通勤風景…。新年早々のうだるような暑さから一転、どんよりとした曇り空で気温もぐっと下がった。
 

 

いつも思うのだが、みなてんでバラバラな格好しているなあ…スーツ着ている人、いないじゃん(夏ってのもあるけれど)!

 

こちらの会社では更衣室やシャワールームがあるオフィスも多いし、仕事前にジムで一汗!という人も多いのでこういったまちまちな格好になる。

 

自分のようなホテル屋さんは制服があるからTシャツに短パン…てなとても適当な格好で通勤してるし。

 

日本に帰ったときは、皆スーツを着ていて、そのスーツも皆同じようなダークスーツだったので、電車の中がとても単色で暗かったなあ、というのを思い出した。

 

こんな通勤風景を切り取っただけでも、この国の多様性がうかがえる…なんて書くとエラソーか。