我が子の成長をみるのってとても感動する


私の所属しているクリニックでは

胚の保育器にタイムラプス機能が搭載されているから

受精〜凍結までの成長をみて頂いています


私たち胚培養士にとっては日常的にみている光景

だけど毎回感動し続けている私


だって本当に個人差が大きくあって全然違うの笑い泣き


 

 



 

 



 

 



 

 



そんな感情移入しまくりですが、お仕事です

安全におかあさんのもとへ帰す使命があるのですよ


今日は凍結のお話


ガラス化保存法って方法を使って-196℃の世界でもゆっくり休める様にしています

この技術日本の凄い培養士さんたちが成功させて

約25年位になる


凍結時の段階だったりグレードの基準は施設毎に違う

治療の方針だったりで変える必要があるからね

二段階移植だと初期の分割期胚と胚盤胞期で2回移植するから当然凍結しておく時期も変わるってな感じで


朝の卵子凍結でも言ったけど

技術は常に進歩しているの


いくつかの会社が凍結液や融解液を出していて

ちょっと濃度が高いとか、脂肪酸が入ってたりとか

緩衝液が2種類はいっているとか微妙に特性を変えてくるのですよ


解凍時間が1分の時代が到来か?ってこの前の学会で発表されててね

今まで10分かけてゆっくり起こしていたのに

1分って、、、

慎重に検討する必要はあるけど、すぐにお腹の中の環境に近づけている保育器へ入れるのも確かにストレスが減っていいのかな?と思ったり


進化する治療法や技術に取り残されないようにしないとなー


P.S.融解後の生存率って私たちのクリニックでは

大体2%を保っています


大事に大事にお預かりしています照れ

例えばだけど、

凍結出来て一旦落ち着いて

妊娠したら2人だけの時間がとれるのはずいぶん先になっちゃうからさ

水入らずで旅行に行くのはいかがですか?


頑張った奥さんと旦那さんにご褒美としてね