自分に対する優しい意識を育てらることを今年の初めから、継続して続けています。
自分で言うのもなんですが、
随分と自分に優しくなったなあ。
と、感じてます。
そして、最近偶然いろんな人の話を聞いた影響もあり、段々と自分という「個」にこだわる必要ないなと思い始めています。
10代の終わりくらいから、強烈に意識する様になっていた「個」。
集団生活があまり得意ではないから、ことさら、
強い「個」を持てないか? と言うことをずーっと考えてました。
スポーツの世界でも言うじゃないですか、
日本人選手には強い個がない、とか、なんとか。
でも、僕はこの考え方こそが、
欧米から雪崩れ込んだ、最凶の外来種なのではないか?と、思うようになってきました。
欧米の人たちは1人の個として何ができるか?
お前はどうしたいんだ?
という意識が非常に強い。だから、ジャパニーズピーポーにも、同じように個を求めて来ました。
そして、それこそが正解かの様に、
個の最大化こそが、人生の史上目標みたいに
なっていきました。
で、僕も御多分に洩れず、
きちんとそこ「個」の追求をしていったら、
超きつくなりました。
「個」の追求って結局は、競争社会で、
いかに上にいくのか?というものが、
根底にあるから、結局、個を考えると、
他者との比較が大前提になります。
あいつより、上だの下だの、
自分はどういうポジションだの、
人と違った個性があるだの。
こんなこと考えてると、当たり前ですが、
世界中の人が競争相手になりあるし、
競争相手は、敵に見えてきますよね。
つまり、世界中敵だらけですわ。
そりゃー、きつくねえ? と。
どんだけ社会的に成功しても、
世界中が敵に見えてると、マジきつい。
個が立っててもきついよ。
今、世の中で流通している最強のSNSは、
全部海外から来てます。
SNSは個としての自己顕示欲を刺激しまくる装置だから、SNSのインフルエンサーって周りが羨ましくなるほど、楽じゃないと思います。
とにかく全ての責任が個にふりかかり、
個として、背負っていくなんてこと、
今まで日本の歴史であんまりないんじゃないかな?
だから、僕は自分に対する優しい意識を育てる一方で、全体性の中のちっぽけな自分を意識していきたいですね。
不思議ですけど、自分なんてどうでもいいわって思える方が、幸福度が上がるんですよね。
矛盾している行為の様にも見えますが、
自分の中の優しい意識を育てる一方で、
どんどん自分を薄めていきたいなーって思いますね。
これまだまだ上手く言語化が出来てないので、
なんのことかわからないかもですが、
結構、幸福の核心な気がしてます。