江戸川区教育研究所に電話してみた。 | Youth Worker見習いラフ(´・д・)のブログ

Youth Worker見習いラフ(´・д・)のブログ

若者の選択肢を拡げていくために、「既卒者カフェ」のこと,無認可中高一貫校の構想のこと,社会問題のことについて書いていきます。

タイトルの通り、教育研究所なるものに連絡をしてみました。

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/kyoikusodan/kyoikusodan/index.html


コトの起こりは、家庭学習支援とか、無認可中学校の構想の中で、

行政と一緒に何かできないかなーと思い、問い合わせをしてみたことですね。ええ。



で、こちらからの提案が↓

①不登校の児童、家庭学習が定着していない生徒への家庭学習サポート

②高校からの中退予防支援としての学習支援

③地域の伝統工芸を活用してのキャリア教育活動



【回答】(まとめ)

①→今のところそのような計画なし。学校サポート事業、登校サポートボランティア事業がある。

②→区に高校ない。

③→雇用等の観点から発展させる予定なし。



ふむふむ。

【さらに質問してみた】

①について、学校への復帰が目的になっていることが疑問。

既にNPO法人立の小学校などがある。

教育研究所ではどのように考えているのか。



【回答(今日の電話)】(言い方はまったく違います。)

学校への復帰を目的として活動してきたけど、学校に通わないで次の進路を見つけてくる児童もいる。

他、色々』




あー、僕が欲しかったのはこれだ。

現場からの実感の積み上がった、学校以外の視点。

お堅そうに見える行政でも、気付いてはいるんだよね。


脇汗だらだらになって電話したかいがあった。


ひとつ、前に進みました。

また何かやってみよう!


そして、

水曜日に、パソナギャップチャレンジプログラムの起業家コースの説明会

木曜日に、私塾を経営されてきた方とお会いする


って感じで、少し今週は予定がある感じです。





ふう、、なんか、今日はやりきった。


ハンモック欲しいな。


よし、テイルズオブジアビスやろう。