NOT GUILTY | ラフラフ日記

ラフラフ日記

主に音楽について書いてます。

state of emergency
how beautiful to be!
state of emergency
is where I want to be

緊急事態
なんて美しいところ!
緊急事態
それこそ私の望む場所

これ、ビョークの「ヨーガ(Joga)」って曲の歌詞なんだけど、すごいよね。

ビョークがこの歌詞をどんな精神状態で書いたのかは分からないけど、通常、緊急事態の真っ只中で、それが美しいとか自分の望んだ場所だとか、そんなことは到底思えないわけで。それでも、あらゆる場面で起こり得る極限状態を、「美しい」とか「望む場所」だとか思える発想が彼女のどこかにあるわけでしょ。とんでもないバランス感覚っていうか、極限状態にありながら、それをどこかで俯瞰してしまえるような、驚異的な客観性があるわけじゃん。

こんな発想をもらった私は、緊急事態のときに、これを思い出して乗り切ろうとするわけです。
こんな魔法を生み出してくれたビョークに、感謝です。

優しくも見えるし、厳しくも見える。
男性的でもあり、女性的でもある。

とあるものに対してこんな風に評していた人がいたけど、これ、私が惚れ込んでしまうアーティストにも言える!

いつも心惹かれてしまうのは、二律背反というか、矛盾するはずのものが同居してたりする。

絶対に許せない気持ちがあるはずなのに、すべてを許せてしまうような気持ちになったり。

音楽って魔法みたい。

“それが○○のトラウマだし、僕の言葉を使うなら、逆にそれがプライドだし”

こんな言葉を目にした。
そっか。トラウマはプライドでもあるんだ。

緊急事態を美しい場所に変えてしまう魔法。
それは錯覚なのかも知れないし、そんな場所にはずっとはいられないのかも知れない。

それでも、だからこそ、私はこう宣言しよう。

すべての音楽に罪はない!