第41号 自責から世界が変わる | bunbunのわら半紙ブログ

bunbunのわら半紙ブログ

金融機関勤務 アラサーbunbunのblogです。
「理想的な未来のデザイン」を目標に、お金、仕事、生活などをhackできるように日々勉強中!
「わからない」「不安だ」「余裕がない」と思われている方向けに
柔らかい情報を発信していきたいと思っています。

今日のテーマは「自責から世界が変わる」です。


早速ですが、今日は思いっきり愚痴りたいと思います。


・仕事の引継ぎ漏れで1週間放置された仕事。後任は「いや、知らない」というだけで何もしない

・今の日本社会や私の勤務先への不平不満をいう人。こっちの約束は無視

・自分のした過ちを棚に上げて他人を責める先輩


きっとこういう人って、
自分の周りの悪い所ばっかりに
目がいっているんだろうなと思います。


他人を変えることで世界を変えようとしている

それじゃ、何も変わらない。


現実を素直に受け止め、
自分が変わらなければ、何も変わらないことを認識し、
自分に負荷を掛けて実践していく。


人間だもの、
失敗や至らない点、
いっぱいあるかもしれません。
私だってよく叱られます。


だったら、次は、
同じ轍を踏まないように
改善・努力していけばいいんじゃないかなぁと思うわけです。


「自責が大事」
と銘打ったブログで、私自身が
「愚痴という他責行為」
をはたらいていること自体、
ちゃんちゃらおかしい話ですが、


今回は、
自分自身への戒めの意味を込めて、
敢えて書かせていただきました。


まずは、自分に厳しく。
そして、他人に優しく。

相当実践するのは難しいですが、
常にそういった気持ちを持って
生きていたいものです。




iPhoneからの投稿