2021年12月~2022年1月大みそか・元旦横浜旅⑨ | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

2021年12月大みそか横浜旅の記録のつづきです。

 

大みそかの夜

ひさしぶりの深夜の外出で緊張しながら

最初に向かったのは中華街。

 

 

中華街も旧正月ほどではない(と思う)けれど

お正月の飾りつけで華やかになっていました。

 

 

TVなどで横浜中華街が紹介されるときに一番映る「善隣門」の向かいにある

加賀町警察前のところには財神のオブジェがありました。

 

 

「恭喜發財」は広東語で「あけましておめでとう」なんだそうです。

ちなみに普通語の「あけましておめでとう」は「新年快楽」

横浜中華街は広東からの華人が多いってことなのかな。

 

 

龍の形になったランタンもありました。

 

 

ずらりと並んだ赤いランタンは旧正月まで飾られていたのかなぁ。

 

 

大通りは深夜にしては人が多く

開店しているお店もけっこうありました。

大みそかならではの景色かもしれません。

 

 

山下町公園には春節燈花

 

 

2020年末に作られた龍のランタンオブジェに加えて

 

 

2021年末から鳳凰のランタンオブジェが加わって

より豪華に華やかになっていました。

 

中華街の大みそかといえば獅子舞と爆竹が有名で

元旦になるとあちらこちらで爆竹が鳴らされるそうです。

(警察官も多数出動してました(笑))

でも、わが家のお目当ては中華街ではないので

ベストポジションを探して山下公園から象の鼻パークに移動。

年越しの時間まで象の鼻パークで待機しました。

 

 

遠くに見えるコスモクロックで元旦10秒前からカウントダウンが始まって

 

 

12時になると横浜港に停泊中の船が一斉に汽笛を鳴らす

横浜名物の「除夜の汽笛」が始まります。

昼間に通りかかったときは大さん橋に「飛鳥Ⅱ」が停泊していたので

「飛鳥Ⅱ」の汽笛も聞こえるのかと思ったら

元旦日の出クルージングにでも出たのか不在でした、残念(苦笑)

 

 

汽笛の少しあとには花火も打ちあがりました。

 

拍手しながら汽笛を聞いていたので

動画撮影をしなかったのをあとから後悔たけれど、あとの祭り(笑)

Youtubeの動画を貼っておきますので、興味がある方はどうぞ。

汽笛が始まるのは1分35秒くらいからです。

(自分で見直して修正しました。スミマセン)

 

 

「除夜の汽笛」を聞いて大満足で元旦を迎え

ホテルに戻ってゆっくりと休みました。