夏休みの午前中は息子を屋外の習い事に送って行って
そのまま近所の公園でウォーキングしています
ウォーキングの後は習い事をやっている子供達を見ながら
サイドに置いてある椅子に座って涼んでいます
今朝は自分が座っていたテーブルに結構大きいサイズの蜂がいました
スズメバチとミツバチの間くらいの大きさで、気づいたら自分の目の前にいました![]()
一回立ち上がって、隣にいたおばあちゃんに蜂を指さして教えると
その先を見て
な顔をしていたので、「大きな蜂がいるの
」と、教えてあげました
そしたら、孫娘のスリッパを手で持ち上げて、パシッ と蜂目がけて叩きました
「当たった?」
いや、床に落ちてる
「あなた踏んづけた?」
えーっと、踏むの?
そこでおばあちゃんはステッキを持ちながら、こちらに歩いて来て
迷わず蜂を踏んだ後、ズリズリしていました![]()
(原型を留めていない蜂が床に残っていました・・・・)
「子供がいるから危ないでしょ
」
その後、蜂の事は何でもなかったかのように
「足の手術したからステッキないとバランス悪いのよ、もう年だから」
と世間話をし始めました![]()
たっくましいおばあちゃん
ビビッているわたしを気にもせずに蜂を退治してくれてありがとう
年齢よりもかなり若く見える方でした![]()