息子がADHDと診断されたばかりなので、毎日が新鮮です。

今までとは違う目線で物事が見られるようになって視野が広くなったような。

 

思い返せばADHDにありがちな行動に当てはまるものも多々あったり。

 

つい最近の出来事ですが息子と凧揚げをしていた時、風もかなり強い日で「凧よく揚がるね~😊」

なんて話しながら、落ちてきては拾って飛ばしを繰り返していたのですが、すごく高く揚がっていた時に持っていた凧糸を手放す息子ガーン

母ちゃんは久しぶりに50m走の測定の時くらい早く走りましたよ!

幸い電信柱にぶつかって凧が止まってくれたので糸を巻きながら回収。

 

 

 

後先考えずに行動しちゃう事が多々あるようです。

ドリーマーに聞いてみると、手を離したらどうなるかな、って思ったら飛んで行ってママどこに行ったかと思ったよ。

本人は何とも思ってないみたいですニコ

 

こうやって親は動揺しないようになるんでしょうね。