まずはみんな大好き///(?)SUREFIREから。

E1D
ライト沼にどっぷりはまりしばらく経つのですが、敢えて手を出さなかったSURE。
気になるものの、16340が使用不可だったり輸入品故 円安のこのご時世にはきついなぁーと二の足を踏んでましたが、
「買わない後悔」より「買う後悔(゚∀゚)」
とトチ狂いポチり。
個人的には300lmは平和な明るさの部類ですが…SUREのTIRはさすが。
おそらくXP-G2でしょうけど、レンズと相まってスポットが半端なく明るいね。パターンもキレイ目。
ガワがえらくタクティカルだけど中身も相当なもの。
夜間のワンコのお散歩なんかで、間違って他の人に照射しちゃったら「チッ」と舌打ちされること間違いなし!!そのくらい眩しい。

Lowモード(5lm)でのスピル。
花びらぽくてカワユス(*'ω'*)
SF123はバカスカ使えないので、LiFePO(600mAh)で使ってますがHiのランタイムは0.5時間ほど。majikayo…
調べている時に知ったのですが、造ってる国では犯人制圧等バキューンの可能性もあるので、反動(衝撃)にも耐えうるバッテリー(SF123)が必要らしいっぽい。
コンバーターの許容電圧を絞ることで回路を単純化で信頼性UP&使い捨ての一次電池でバッテリートラブルを抑え信頼性を維持…的な?
以上の理由から、メーカーで品質にバラツキのあるRCR123が切り捨てなのは仕方ないと思いますが。
純正採用されてたK2エナジー製は入手困難だし…
そういえばつい先日、結構な数のモデルが廃盤になってたな…この際だから日本向けに5Vまでのコンバーター積んでくれませんかねぇ(チラッ
何だかんだ思いましたが、後悔はしなかったので結果オーライ。
次回はお財布に優しいみんなの味方…にしよう。
1/7追記&ちょい修正
SF123でのランタイム
High 300lumens 1.5時間(50lumensに減光するまで)
Low 5lumens 47時間(ANSI基準)