今年も鳥に🦆食べられることなく


そら豆が無事育っています




あまり考えずに種を蒔くので


あと、零れ種で発芽するものもあり


ところ狭しと混植状態です




そのせいか、発芽の段階で鳥に見つかることは


あまりないようです



これからの季節、防寒にもなるかと


お互いに身を寄せ合って冬を乗り切ってもらうため


あまり触らずにいます




それでも太陽を浴びないと


なので




適度に間引きは必要ですね 🤔





土寄せして


春を待ちます




カモミールの🌱見つけた




すっかり畑の常連です


あちらこちらから発芽してくるので


畝の方に移植して


コンパニオンプランツの一員として


活躍してもらいます


今はその植え替え作業が結構たのしいです💗




( ・∇・)