韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪ -8ページ目

韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

日本ネイリスト検定1級の日本人ネイルサロンです

アニョハセヨ


年末の雰囲気が一切ない韓国。

ネイルサロンをしていた時も元日だけお休みにしていて、営業すればお客様もそれはそれで予約をしてくださるので、31日も 年始2日からも仕事していました。


具合が悪いときとか助かりますよね。

2日から病院も通常営業なので。

あ、でも今回は2日が日曜日ですね。


そんな韓国に慣れて思うのが、ダラダラにならなくて良い。(わたしの場合ですが。)


日本の年末年始ってお休みが長いので、

何をするでもなく、でも何だかんだと落ち着かず、無駄に食べすぎたり、寝過ぎたり。親戚に会って身の上話したり聞かされたり。これと言って自由時間があるようで実は無いし。。無駄に太るし。




特別感がなくて寂しさはあるものの、

韓国で紅白でも見て過ごします。




ダンキンドーナッツにあったかわいい🍩。




新世界デパートの手前の丸いイルミネーションって
デパートのなのかなぁ。
毎年一緒に飾られてるけど、土地はどこの所有なのか毎年気になって謎のまま。。冬以外は噴水ですよね。


急に。今年見たドラマ紹介。覚えてる範囲で。


今日から俺は!

18年にリアルタイムで見てたけど、Netflixにアップされててまた見ちゃった~。


くだらないけど面白い。
旦那がハマってて、日本のツッパリとかこのコメディ感分かるんだって思いました。




派遣の品格2

これは去年に放送されてたんですね。

去年は育児で余裕がなく(今もないけど)、
放送されてたことも知らなかったな。




そしてアンナチュラル
もう10回くらい見てるけど、また見たくなるドラマです。

石原さとみちゃんの「中堂さ~ん~」って言うのが好きです。続編やってほしい。




そしてNetflix韓国で今週見て面白いのは、

솔로지옥


毎週配信でまだ4話までしか見れないですが、
日本のテラスハウスみたいな感じですかね。

早く次のが見たいです。




あと、映画トゥワイライトシリーズも

全部(数回目です)見ました。ヴァンパイアですね。



そして今はドクターXシーズン7を見ています。

これは日本の放送よりちょっと遅れてwavveで見れます。




さて、

今年はパスポートの更新と言う一大事を韓国でしましたから来年はそのパスポートをぜひ使いたいですね❗


来年は東京のマンション情報に詳しくなりたいです。新潟市のマンションは見尽くしたのですが(スーモで)、買いたいと思うのがどう考えても2、3件しかないんです。立地、間取り、広さがですね。

あと管理費が謎に高い!


で考えたのが、親がいつか亡くなったら新潟に帰る必要がないんですよね。

東京なら新幹線で新潟まで2時間だし。

お姉ちゃんいるからって新潟に住むかって考えると。。。

そしてソウル生まれソウル育ちの旦那の性格上、

新潟は難しいかと。

なので視野を広げて東京のマンションを勉強しようかなぁと思いまして(スーモで^^:)。


今のところ、日本に移住する計画はぜんぜんないんですが、相場を知っていて損はないかなぁと。


数年後に離婚するかもしれないですしね。いつどうなるかなんて誰にも分かりません。

急いで変なマンション買いたくないですし。




名古屋とか福岡、神戸とかも気になります。







それではみなさん、良いお年を口笛




なんと。12月になってしまいました。。

ブログもいつの間にか読む専用になっていき。。



また出てきましたね。

オミクロン?

忘れた頃に新しいやつが出てくるんですね❗


昨日のヤフーの記事に、

南アフリカの医師が今までと違うと気づいたオミクロンの症状ってのがありまして、


倦怠感、まれに咳、鼻水、頭痛、からだの痛み、てなってて、


ヤフコメ欄が

「もう、ただの風邪じゃね?」ってのが多くて笑っちゃいました。


別にコロナを甘くみてるわけじゃないけど、

子供いるから毎日気を付けてるし、これからもそうするしかないけど、いつまで続くのでしょうかねぇ。


今月から在外日本人は、日本に帰国もできないんですよね?


これもコメ欄に、

「入国制限は外国人だけじゃなくて在外邦人もだ‼️」

って毎回必死に怒ってる人がいる::


こう言う人ってきっとただ、海外に住んでる日本人が嫌いなんだろうなって思います。



そんな中 韓国は感染者数最多と言う状況で、

逆に日本がこんなに少ないのもなんで?って思いますが。良いことだけど理由が分からないって怖いですよね。



あと 飲み薬の承認はどうなってるんだろう。




さて、

屋外が一番なので2週続けてチャンギョングンに行きました。11月の1、2週目でしたが、今年は紅葉が遅めだった気がします。



1週目。







2週目



3週目はミセモンジがすごくて行けませんでした。

って、3週連続で行く気。。


家から徒歩10分なんでいつでも行けますが、チケット買うところは週末になると何気に人が並んでます。


上の池の写真、良く見ると向こう側のベンチに全身真っ赤の服着た人がいます。ちょっと気になる。。






あとシオモニの法事も。いつものお寺でしました。





釜山でも行こうかなぁ。

済州島行くなら釜山が良いんですよね。




アニョハセヨ

10月ですねぇ。

コロナのせいでどこも行けずでも、
時間は過ぎるものです。


コーヒービーンに猫親子がいました。
ママ猫と子供3匹。






ガラス越しに近くに来てくれました。



猫好きの娘は、嬉しすぎてガラスにチュっ。
え、、、ガラス汚いんじゃ。。



猫観察を楽しんでいたのに、知らないお姉さんが
近くに来て写真撮ったら猫たちが逃げちゃいました。




最近、ボルドーのフットジェルにしたのに
外に出たらめっちゃ茶色に見える。。
これはトップのUVジェルが太陽光で青っぽく反射しているからだと思うのですが。

一度 茶色に見えたら室内でも茶色に見えてくる。。。不思議です。





10月なのにサンダルの人。

毎年NBから出てるサンダルで、発売すると人気の色はすぐに売りきれるとか。

去年ですが、私もアイボリーが売り切れでこの色にした記憶があります。

毎年新しい色が発売されるんですって。