韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪ -12ページ目

韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

日本ネイリスト検定1級の日本人ネイルサロンです


先日 やっと1歳の写真を撮影しました。

どうしようか迷ったんですが、100日の写真も泣いてちゃんと撮れてないし、コロナでおうちでの写真ばっかりだし。。一度ポッキリで撮ることにしました。


予約したのは、北村にある韓屋で韓服でのみ撮影するスタジオです。

ヘアメイク追加+ 衣装全部込みで80万ウォンくらいだったかな。写真は20枚選んでアルバムにしてくれます。






こんな感じたくさんの中から家族分を選びます。


最初は屋外撮影で
その後は室内です。



ここだけの話し、今まで韓国のヘアメイクで気に入った試しが一度もないんですが、子供がいると自分でする時間もないのでまぁお願いしますよね。。夫婦でヘアメイク15万ウォン追加です。


最初のメイクまでは良かったんです。
その間、ホットカーラーで髪を巻いてるんですが、
ここからです。問題は。

よい感じにふわふわの巻き髪になったのに、どんどんどんどんひっつめて結ばれて、結局これ。

え、、巻いた意味、なくない?

(撮影が嫌で娘 固まってます)

ピチーっペタ-っと前髪も固められ、
なんか 時代劇の人みたい。

これが韓服スタイルなのは分かるんですが、
最近ってもっとおくれ毛だして、ふんわりほんわかしたまとめ髪しません??
ここのHPの写真は素敵なヘアスタイルだったよなぁ。。。


なんかあんだけホットカーラーとアイロンでカールをつけたのはどこへって感じでした。

特に始めに希望を聞かれもせず、ヘアメイク終わったらこれでした。




そして肝心の娘は、数百枚中一枚も笑った写真がないと言う奇跡を起こしました。

まぁこれも記念ですね。

引っ越しセンターのイケメン その後。



引っ越しして1週間後くらいに夜10時半くらいに旦那の携帯に知らない番号から電話が。。



旦那 「누구세요?」'


イケメン「사장님~~❗이사짐이에요~ 이사짐❗~」


もちろん覚えているけど番号登録してなかったようです。


旦那「아~  안녕하세요 ^^」


イケメン「사장님 ~えーん  제가~ 제가요~~~  너무너무 감사해서요~~えーん   정말...감사합니다!えーんえーん~~아아~ 」


旦那「?!  ^^: 네. 저희가 감사하죠.이사 잘해주셨는데. 근데 술을  드시나봐요^^?」


イケメン「아 네~.지금 연극했던 친구들이랑 대학로에서 만났는데 사장님 생각이 나서 전화드렸어요~えーん!~

아~ 정말 감사합니다아아えーんえーん‼️」


旦那「네^^~ 다음에 한번 만나서 밥 드시죠^^  .또 연락주세요ニコニコ


イケメン「네!!~  사장님笑い泣き‼️~~」





文章で表すの難しいんですが、かなり酔っぱらっててグダグダだったらしいです:。


イケメン.お酒飲むとちょっと面倒なタイプだなぁ





彼は何をそんなに感謝してるのか。


•知り合いの不動産にこの引っ越しセンターを紹介するからと名刺を2ケース持ってこさせたこと。


•お昼においしいものをたべさせたこと。

(韓国では引っ越し屋さんのお昼をこちらで用意することが多いですがいつも安い中華ばかりだろうからと)


見積もりの時 引っ越し費用をちょっと安くしてもらってるので、

上記2つを旦那が提案してたらしいです。



あとは、、

•引っ越しした日はとても暑かったのでスポーツドリンクとジュースをいっぱい買ってあげたこと。




くらいだそうで。


やっぱり演劇系の人ってお酒よく飲むイメージですよね。




でも若いけど一生懸命お仕事して良い青年なのでね、もしごはんの約束が実現したら写真撮ってきてもらいます。





そして、

引っ越してから猫にごはんをあげています。





いつも一緒の2匹。
ミケとトラと名付けました。



もうちょっと色の薄い三毛ちゃんもいるようで兄弟なのかなぁ。


最初は警戒してたけど、もう近くにいても大丈夫です。

でも私は見てしまったんです。
ミケちゃんがお寿司屋さんの前で可愛い声で鳴いて、美味しそうなサーモンをもらっているところを。。。

あちらこちらで美味しいものをもらえるんだね。
どうりで2匹とも太めだと思ったよ。


三毛猫ってオスはいなくて、全部メスだと聞いたことがあるんですが本当なのでしょうか。


色の薄い三毛ちゃんは赤ちゃんが4匹いるみたいです

アニョハセヨ。

引っ越しは終了しましたが、片付けに1ヶ月かかりそうです。
でも今回は引っ越しやさんがすごく丁寧で助かりました。
例のイケメンですが、手伝いに来てくれた不動産の女性二人(29歳と50歳)に、パクボゴムに似てると言ったら、全然にてないよ~と言われました。

そして旦那が パクボゴムに似てるって言われたことありますか?と本人に聞いたら、それはないですね^^~とのことでした。   あれれ。。

情報だと、このイケメンは演技者(俳優を目指して)をしてたらしいです。でもなかなか難しく今は家族経営の引っ越しセンターを引き継いだとか。

どうりで発声が良いと思った。

ちなみにこの彼、引っ越し当日朝8時過ぎに来ましたが、お腹をさすりながらトイレ借りていいですか~~と来ました。





そして翌日は忘れ物をとりにまた元の家に。


すっからカーンです。



家って荷物がないとひろいですよね。



これで本当に最後でした。






さて話しは変わり、春はいろいろな始まりとお別れがあります。
ネイルサロンをしてた時は学生や駐在の奥様、お仕事で韓国にいる人などたくさんのお客さんとお別れをしました。

韓国で結婚されてるとずっとこっちにいる方々が多いですが、ついに寂しいお別れが。。

私がネイルサロンをしていたほぼ最初からずーっと通って下さっていた Mさん(ブログ名を出していいか確認していなかったのでイニシャルトークで)が
帰国されるという事で、お会いしました。


3月にも久しぶりに会って、ご帰国までにまた会いましょうと言っていた矢先、私があの契約破棄事件にあってしまい、あーもう会えないかなと思っていたらお時間があるという事でラッキーでした^^


なぜか前日から한일관がずっと頭からはなれず
お付き合いしてもらいました。



ここってそこそこちゃんとした韓国料理と雰囲気なので旅行客にも良いですよね。



そしてしゃべりに夢中でメインのユッケジャンを
撮り忘れました。



そしてカフェで楽しくお話ししていると、

旦那より「ごはん食べてお昼寝してるよ~」と
娘の報告が。 

とここから旦那の計画が始まります。


「起きたよ~^^ 明洞にお散歩行くね~」

ちょっとずつ明洞に近づいてきて、

なんだかんだで、

結局 Mさんのご好意で(と言うかこちらが強引に^^:)カフェに参加する父娘。


そしてケーキを買ってきて楽しそうにMさんと話す旦那。


うちの旦那は人と話すのが好きなタイプで、でも誰でもではなくて、私が普段話している会話から自分も会いたい人を見極めます。

私の知り合いだれでも会いたい訳ではなく、その人は楽しそうだなぁと思うとこの様に計画的に近づいて、いつの間にか一緒に話しています。


ずっとネイルに通ってくれてお礼を言いたかった事、そして私から話を聞いていて 궁금했어요^^と。

궁금하다って日本語にすると「興味がある、気になる」的な意味で、日本で嫁の知人に使うと変な感じになるかもですが、韓国人は人や物に限らずよく使いますよね。

そして楽しき時間は過ぎて、コロナが終わったら日本でも韓国でもまた会いましょうとお約束をしました。


Mさんの韓国語の上手さと驚いてた旦那。
家についても「또 만나자고 꼭 전해줘^^」とのこと。
私はここ数年、韓国語が成長してないので羨ましいです。

あと、最近 人見知りの娘が、Mさんに会っても泣かなくて、最初は硬かった表情が最後には余裕が出てました。

でも今週行った歯医者さん(私の治療)では看護師さんを見て速攻で泣きそうになってました笑い泣き




早くコロナが終わって、
マスクをしなくて良くなって、
東京に行きたいなぁ~。。




あ、あと引っ越しセンターのイケメンですが、
おとといまた新たなエピソードがあったので、
次のブログに書きます。