久しぶりに교보문고へ。
ミニ知識なのですが、
교보って 교육 보험 (教育保険)の略なんですって。
あれ、もしかしてご存知でした? 韓国では常識ですかね??
むかし 교보の教育保険はとても条件が良かったらしく、我が家も娘が生まれてから問い合わせたのですが、残念ながら今はやってないそうです。。。
どなたか、韓国でおすすめの教育保険あったら教えてください。
교보で子供コーナーに行くと
目にはいったかわいいウサギの本。
パンになりたいうさぎ。
右下に、日本で絵本の賞を受賞した作家さんの本と書いてある^^:
あんなにたくさんの本の中からパッと目に入るのはやっぱり日本のものでした。
お話もとっても可愛らしい本です。
結局 쿠팡の方が安くてその場でポチりました。

今 종로区庁舎はリモデリング中なんですね。
まぁ驚くほど古かったのでよかったよかった。
新しくなるのが楽しみです。
その近くでたまたま入ったピンクのカフェ。

有名なのかな。初見だけど。

何って大きさのわりに安くてびっくり。
写真だと分かりにくいのですが、
これで1つ3500ウォン。
持った瞬間 重いなぁ!って感じです。
しかも氷が少な目で、ごまかしてません。
この量は カンナムだったらおしゃれ代が入るので
きっと8000、9000ウォンはするはず。

マカロンは1500ウォンで普通です。

ラベルに謎のメッセージ。
