さて、ただ答えを載せてもつまらないので、ヒントのみ掲載します。和訳一歩手前までの足取り=品詞分解を説明したいと思っています。全訳が知りたい方はコメントにてご連絡ください。

 

1. Cantant et rīdent.

  • cantant< cantō:3人称複数現在、「歌う」
  • et = and
  • rīdent< rīdeō:3人称複数現在、「笑う」

 

2. Nōn scrībō, sed legō.

  • nōn A, sed B:「AではなくBだ」
  • scrībō:1人称単数現在、「書く」
  • legō:1人称単数現在、「読む」

3. Nōn modo cantant, sed etiam bene saltant.

  • nōn modo A sed etiam B:「AだけでなくBも」
  • cantant< cantō:3人称複数現在、「歌う」
  • bene:副詞、「上手に」
  • saltant< saltō:3人称複数現在、「踊る」
4. Neque legis neque scrībis.
  • neque A neque B:「AもBもない、AもせずBもしない」
  • legis< legō:2人称単数現在、「読む」
  • scrībis< scribō:2人称単数現在、「書く」
5. Vel labōrant vel iūdunt.
  • vel A vel B:「Aしているか、それともBしているかだ」
  • labōrant< labōrō:3人称複数現在、「働く」
  • lūdent< lūdō:3人称複数現在、「遊ぶ」
6. Tacēs, neque flēs.
  • tacēs< taceō:2人称単数現在、「黙る」
  • A neque B:「AしてBしない、AするがBしない」
  •  flēs< fleō:2人称単数現在、「泣く」
7. Quis cantat et rīdet?
  • Quis = Who
  • cantat< cantō:3人称単数現在、「歌う」
  • rīdet< rīdeō:3人称単数現在、「笑う」
8. Rīdēre nōn licet.
  • ridēre< rideō:不定法(=英文法の「to不定詞の名詞的用法」に相当)、「笑う」
  • nōn:副詞、「~ない」
  • licet< licet:不定法、不定法+licet = 「~することは許される」
9. Cūr nōn dormītis?
  • Cūr = Why
  • nōn:副詞、「~ない」
  • dormītis< dormiō:2人称複数現在、「眠る」
10. Quandō canitis? - Hodiē nōn canimus.
  • Quandō = When
  • canitis< canō:2人称複数現在、「歌う」
  • hodiē:副詞、「今日」
  • nōn:副詞、「~ない」
  • canimus< canō:1人称複数現在、「歌う」