こんばんは。

今日は携帯からやってみてます♪



急ですが、私は多汗症です。

自覚したのは思春期の高校生の頃。

授業中にハンドタオルを手の下に置かないと

ノート書けないほどでした。

気にしだすと一気に汗を全身にかき始めます。

1番後ろの席だと誰からも見られていないと

気が楽になり、気にもならなかったのですが

1番前の席だと、後ろの席の人たちが皆

わたしの脇汗、手汗を見ているんじゃないかと

どんどん症状は悪化しました。

実際には、気にしてるのは本人だけで

周りから言われた事はありません🤨

自分なりにネットで色々調べ多汗症なんだと

自覚し、母親に相談しました。

母親は熱心な人ですから、私よりも調べてくれて

ありとあらゆる手法を試してみました。

クリームを塗ったり、脇汗パットをつけたり

その頃多汗症に良いとされてたものは

全て試したと思います。

多汗症はもうただの汗っかき、代謝がいい人

ではなく、病気だと私は思います。

汗を気にして着たい服が着れず、したいスポーツも

出来ず、人に恥ずかしくて言えず、

どんどんどんどん消極的になりました。

気にしない性格ならよかったと思いますが

私は気にしすぎる性格で恥ずかしがり屋な為、

多汗症と自覚した日からひどくなりました。

もう、辛すぎて悩んで1年後くらいに

汗腺をきるという手術を受けました。

日帰り手術ではじめての全身麻酔でした。

今思えばよく母親も許可してくれたなぁと。

その日から身体の上半身は一切汗を

かかなくなりました。そのかわりに

汗が普段出なかった場所(脇から下)から

かくようになりました。

そりゃそうですよね!汗を完全に身体から出ないとなると、大変です💦

初めは、脇汗も顔汗も手汗もでなくて

自信が戻りハッピー❤️❤️❤️でした♡

もう悩みが0でした!!!

顔にも汗をかかず、女優みたいと言われたことも

ありました。

1つだけ辛かったのが、体育の授業の初めに

皆で腹筋をするのですが、わたしだけ

汗をかいていない為、先生から

サボっていると思われて怒られみんなの前で

走らされたことがあります笑

そのくらい手術の効果は抜群でした👍 



自分でもびっくりするくらい

説明が長くなってしまいました。

続きは明日書きますね😀

ブログ3日目にして、多汗症という症状の

ことだけをだらだらと述べたので

なんだこいつ!と思われているかもしれませんが、

多汗症で検索して、同じ症状で悩んでる方に

自分だけじゃないよ!!!ということをこの時点では伝えられてたら嬉しいです🥰



初日1いいね!だったのが、

今日少しずついいね!が増えていて

とても嬉しかったです😊押してくれて

ありがとうございました😊♡