発症から1ヶ月弱で、嗅覚の症状は8割治りましたグッ

大まかにはこんな感じです。
発症日から7日間を1週目とすると…

1週目 鼻炎でそれどころではない
2週目 匂いがしなくなる
    異臭がすることに気づく
3週目 異臭のピーク
4週目 異臭が少なくなる、匂いも8割復活


ところでこの異臭というのが厄介で…
最初は常にプラスチックの焦げた匂いがしていました。
ピーク時の数日は食事をするとアンモニアの
ような匂いがすることがありました。

今は、ほとんどなくなってます。
ふわっと感じることもありますが、すぐに
消えるので気にならなくなりました。

異臭症とか幻臭と呼ばれるようです。
回復の過程で起こることのある幻覚のような
ものらしいです。


8割治った今の状況は…

新しい匂いに出会うと、ふわっと感じる
ことができます。
でも長くは続かず、もう一度嗅いでみると
何も感じないといった感じです。


匂いの種類にもよるようで、コーヒーは全然
わかりませんえーん
それから、食事の一部の匂いを強く感じたり
わからなかったりすることにより、風味が
少し違うことがあるようです。

一時期は、換気扇をつけ忘れ、香辛料の匂いを充満させても気付かなかったりしたのですが、
昨日、ご飯の炊ける匂いがわかりました!

そんな感じです。
匂いって大切なんだと気付きました。

と思ってたら、今度は花粉症。
治ってるのが治ってないのかわからなくなっていますあせる