先日のハロプロ三十六房、配信のアーカイブ期間が終わる前に感想書いて「まだ見てない人はぜひ見ましょう」的なこと言おうと思ってたのに、思いっきり期限過ぎちゃいましたね。

 

 

 

 

 

メリークリスマス!クリスマスツリー

 

 

 

 

 

昨日は毎年恒例、さゆのインスタライブでクリスマスを感じました。

 

 

今日は生たけ配信がありますね。

リアルタイムで見たいけど、間に合うだろうか。

 

 

 

 

 

というわけで、いまさらですが三十六房の感想をささっと書いてしまおうと思います。

 

 

 

そういえばわたくし復帰イベントは行けなかったので、復帰後の動いてるふくちゃんを見るのはこれが初めてだったんだなと気付きました。

 

 

 

ふくちゃんが2024年に一番聴いたハロプロ曲は『なんだかセンチメンタルな時の歌』らしいんですが、3回くらい「なんだかんだ」って言っちゃってましたねw

 

 

わからんでもないけど。

「なんだか」ってくると、そこにない「んだ」まで読んでしまうの、日本人ならあるあるなのでは。

 

 

 

しかしこの曲を一番聴いてたなんて、さすがお目が高い。

 

 

あとは『「恋人」』もよく聴いてた様子。

 

 

卒業してからリリースされた娘。曲を聴いて「悔しい。歌いたかった」と思うのかな~と思ってたけど意外と思わなかった、と言ってたふくちゃんですが、「恋人」は悔しい歌いたかったと思ったらしいです。

 

 

この曲ハロメン人気も高いですもんねぇ。

ふくちゃん、いつかイベントとかで歌お。

 

 

ちなみに、ちぃちゃんも同じこと言ってたみたい。

ちぃちゃんは『勇敢なダンス』も歌いたかったってさ。

 

 

 

ふくちゃんとねちんは、アンジュの『全然起き上がれないSunday』も歌いたかったと言ってましたね。なんでモーニングじゃないの、と。

 

 

わかるよ。あれ良いよね。

アンジュヲタのあいだでどういう評価になってるのか気になる。

 

 

 

 

 

まぁ今回、なんといってもふくちゃんが休業中にいろんなところに行っていろんなことをして楽しんだという話が聞けて嬉しかったですよ。

 

 

ねちんとのラブラブデート旅行の話とか、あまりの内容の濃さに司会の南波さんが限界ヲタクと化してましたね。

画面のこっち側でわたくしも同じようになってました。

 

 

 

ふくちゃんが休業日に体験した諸々、ざっと聞いただけでもこれだけある。

 

 

お花作り、シーリングスタンプ作り、陶芸、サウナ、ヘアドネーション、月イチで髪色変えたりした、ラーメン冷麺たくさん食べた、筋トレ、えりぽんの始球式の練習に付き合った、えりぽんを驚かそうと内緒でゴルフの打ちっぱなしに行った、乗馬、色彩検定2級を取った、ダイビングの資格も取った、勉強がしたくて漢検受けた、温泉巡りなど旅行、ちぃとハワイ旅行、ダイビングもそこでやった、沖縄も行った、香川でアンパンマンミュージアム行ってうどん食べた、etc.

 

 

 

アクティブ!

 

 

これ全部1年ほどのあいだにやってのけたんだからすごい。

 

 

むしろ、ちゃんと休めたんか?と心配になるレベルw

 

 

 

まぁでも、ふくちゃんがいろんなことをたくさん楽しめたのなら良かった。

 

 

エッグも含めると小学生の頃から27歳までずっと芸能のお仕事を頑張ってたんだもんねぇ。

 

 

なにも気兼ねせず、やりたいことやれたというだけでヲタクまで嬉しいよ。

そうしてまたここに戻ってきてくれたことも。

 

 

 

 

 

で、ねちんとのラブラブ旅行は、本当にラブラブとしか言いようがないラブラブっぷりだった様子。

 

 

3泊して、全部ひとつのベッドで一緒に寝たとかあなた。

 

 

「シングルベッドで一緒に寝ました」というパワーワードな。

シャ乱Qかよ。

 

 

南波さんもそれ聞いて「ええっ!?」って変な声出てたじゃんw

 

 

一緒にご飯とか食べに行っても、対面じゃなくて隣に座るんですってよ。

なぜなら対面だと距離があるから。すぐ横にいたいらしい。

 

 

 

そんなことある?

 

 

まぁ二人ともそういうの平気というかむしろ好きなタイプだからなんでしょうね。

チェルはある程度パーソナルスペース確保したい派だと言ってたけど、ふくねちんはもうゼロ距離というか触れ合っててナンボみたいなタイプ。

 

 

諸々の趣味もとにかく合うみたいだし、めっちゃ相性が良いんでしょうねぇ。微笑ましい。

 

 

 

旅行中の写真とか動画とかも結構公開してくれてました。

 

 

写真はいくつかインスタにもアップされましたね。

 

 

 

 

いやぁすごいなぁ。

 

 

一緒に寝たベッドのなかでねちんの手がふくちゃんの手に触れてしまって置き場に困ったけど譜久村さんが握り返してきたとかそんな話もしてた気がするな。

 

 

それを聞いて、ついにチェルが「なに!?付き合ってんの!?」と声を荒げたのもおもしろかったな。

 

 

 

 

 

 

そうだ、ふくちゃんといえば、卒業してお父さんとの時間が増えたという話も良かったなぁ。

 

 

特に卒業前の数ヶ月は全然家でご飯食べられなかったから、卒業してから毎日娘が家にいることに感動してたんだってさ。

 

 

イベント事が好きなお父さんだから、そういうのを一緒に過ごせたのもよかった、と。

 

 

お酒も好きで、でもふくちゃんが現役中は送り迎えとかもあったからお酒飲まずに我慢してたりもしたらしい。

それがいまは一緒に飲んだりしてるみたいで、こっちはその話だけでお酒が飲めますわ。わたくし飲まんけど。

 

 

 

そういう話を聞くと、メンバーだけでなく、それを支えてくれるご家族にも感謝感謝ですねぇ。

 

 

お父さん、娘との時間が増えて嬉しかったろうなぁ。

泣いちゃうよ。こっちが。

 

 

 

 

 

 

 

えーっとあとは、ねちんとチェルの話も少々。

 

 

ツアーでのまりあのアユハピ事件の動画を見られたのは嬉しかったです。

 

 

話は聞いてましたけどね。

ラジオとかで言ってたかな?あとは舞台裏のDマガでも話は聞けたけど、その瞬間の動画はここで初めて見れた。

 

 

 

あとは12期みんなで集まった話とか、ドクターXのお仕事が決まったときの話とか。

 

 

 

チェルはお仕事面での話が多かったですが、最後は愛犬とうふちゃんの雑誌デビューの話になって一気に声がクソデカボイスになってましたね。

 

 

そのとき公開された、とうふちゃんに雑誌デビューが決まったことをお知らせする動画が可愛かったです。

たしかチェルのインスタにもアップされてるはず。

 

 

 

とうふちゃん可愛いよなぁ。

 

 

すごくキュルンとしてて愛嬌があって、良い子なのが写真からも伝わってくる。

 

 

そりゃあ溺愛しちゃいますわ。

とうふちゃんの話するときのチェル、好き。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだこんなもんじゃないほどいろんな話があったんですが、文字だけで書いてもいまいち伝わらなさそうなのでこれくらいにしておきましょうか。

 

 

ひたすら楽しいおもしろい話ばかりで、3300円の元は充分取れたと思います。

 

 

 

冒頭に書いたように、もうアーカイブ期間は終わってしまったので「見てない人はぜひ」とは言えないんですが、まぁみなさんきっと見ましたよね?(圧)

 

 

 

 

そんな感じで、楽しい時間でした。

結構前だけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また来年もお願いします。

 

 

そのためにも、年末付近にモーニング娘。がCDをリリースする必要がある。

 

 

来年はせめてシングル2枚は出してほしいなぁ。

この2年、シングルは1枚しか出せてませんからね。まぁアルバムは出したんだけど。

 

 

 

あと、上半期にもう少し動きがほしい。

 

 

ちょっと下半期に偏り過ぎなのよ。

去年も今年もそう。

 

 

上半期に1枚、下半期に1枚という感じでリリースしてほしいな。

 

 

 

まぁその辺はまたあとで、今年の振り返り的な更新を書くときにでもまた。(書くかどうか不明ですが)

 

 

 

 

 

 

というわけで、いまさらながらの三十六房感想ブログでした。