モーニング娘。のバーベキューDマガを先日やっと見ましたの。
ただただ楽しい、幸せな時間がそこにはありました。
みなさんぜひ買って見ましょう。
バーベキューもわいわいがやがや楽しいけど、人狼っぽいゲームもおもしろかったよ。
なんの罪もないのにやたら疑われる人を傍から見てるのおもろい。(ここだけ聞くとゲスいな)
そういえばアプカミに最KIYOUのダンスレッスン映像がきていた。
なんかもう娘。のダンスレッスン映像はいつものようにスルーされたのかと思ってたから、嬉しい誤算です。
CDのリリースから1ヶ月以上経ってからの、この映像。
できればリリース直後くらいに上げてくれると尚嬉しいんですけどねほんとは。ほんとはね。
他のグループもいくつかリリースがあって、そっちのMVメイキングとかを一通り出し終えてからモーニングのダンスレッスン上げましょうって感じなのかなと思ったり。
で、センチメンタルのほうのダンスレッスン映像は……
予告によると次回はつばきのダンスレッスンになるらしい。
やはり1曲しか見せてくれない感じすか?
それともまた他のグループのを出したあとに来たりします?
期待はしないでおきましょう。
たぶんセンチメンタルはスルーされた。
らいりーのインスト企画も来てましたね。
今回は川名凜ちゃんを迎えて、アンジュ曲とハロプロ曲のインストを語っております。
この企画、結構長く続いててすごい。
一番最初にやったのは2022年でしたっけ。
らいりーが加入した年に始まったんですよね。
加入してすぐこういう企画ができるのもすごいし、それが不定期とはいえいまも続いてるのもまたすごい。
アップフロントって、良企画に限ってすぐやらなくなっちゃう悪癖があるから。
今回も、言われなきゃ気付かなかったインストの魅力をたくさん語ってくれています。
今後も長く続けていってほしい企画ですね。
全然話変わりますけど、アルバムの個別日程が出た模様。
まぁわたくしは個別には関心ない系のヲタクなので「ふ~ん」という感じではあるんですが、どういうことをいつどれくらいやるのかというのは一応毎回気にしてはいて。
11月の23日と24日にやるらしいですけど、アルバム関連のイベントってこれだけ?ではないよね?さすがに。
リリイベとかあったりするのかしら。
今度こそ池袋サンシャインの噴水広場とかそういうところでもやってほしいんだけど。
しかし23と24にイベントで、25日には仙台でホールラストの公演がある。
果たして卒コンがいつなのか、それによりけりなんですが、他にも何か卒業前のイベントとかあったりしないのかな。
バスツアーはなさそう……
30歳であゆみずきバスツアーやるまでお預けですか。
(ほんとにやるかは知らないけど本人たちはやりたいと言っていたやつ)
年々、卒業するメンバーの、いわゆる「卒業フィーバー」が地味というか事務的になっていってる気がしないでもないこの頃。
いや、細かいところを見ればそういうのもあるかもしれないけど、もっとこう、事務所が大々的に「最後だから」と派手に打ち上げてくれるような花火がここ数年はあんまりないなと思って。
具体的になに?と聞かれると難しいんだけど、昔はもう少しドラマチックというかなんというか、“最後感”を感じさせる諸々をやってくれていた気がするんですよね。
だからカタルシスがあったし、時代がまた切り替わった意識をちゃんと持てていた。
でも最近はスーッと、卒業します、卒業しました、みたいな感じであんまり特別感もなく、なんならルーティンかのように済ませられてしまうなと思わなくもない。
グループが増え、卒業するメンバーも増え、だから卒業というもの自体がそこまで特別なものではなくなってしまった、という面もあるのかもしれません。
前は基本的にモーニング娘。だけだったのが、いまじゃ卒業加入がないグループのほうが少ないくらいなので。
昔と比べてしまうと、いまの卒業はどうにもビジネスライクに感じてしまっていけない。
(メンバーが、ではなく事務所のやり方が、ね)
それもまた変化なのか。
などと考えたりする秋の夜。