こういうときは何も考えずに読書かゲームでもしているのが一番なんですが、生来の心配性がなかなかそれをさせてくれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このくそったれカスウイルス、いい加減にしろよマジで。

 

 

と、ウイルスに文句を言っても話の通じる相手じゃないからしょうがない。

 

 

 

 

数日前からブログの更新がなかったので、もしかしたらそうかなぁと思っていたけどやはりそうだったみたい。

 

 

たぶん金曜の夕方か夜あたりにお知らせが来るだろうと予想していたからショックはなかったものの、中止は残念だしメンバーが心配です。

 

 

 

この文面だと、チェルは陽性でも無症状なのかな?

小田ちゃんははっきりと「症状などはありません」と書いてある。

 

 

他の3人は発熱してしまってるようで心配です。

 

 

どうかあまりひどい症状ではありませんように。

そしてなんの後遺症もなく、早く良くなりますように。

 

 

そしてそして、これ以上グループ内で感染が広がりませんように。

 

 

 

 

 

 

あぁ。ほんと厄介なウイルスだちくしょう。

 

 

えりぽんもブログに書いてるように、東京は60人に1人が感染してるらしいので、そりゃあこうなってもおかしくはないよなぁという感じではある。

 

 

ハローに限らずどの界隈も、コンサートや舞台などが続々と中止になってます。もはや無事に開催できるほうが珍しいと言っていいレベル。

 

 

皮肉なことに、去年や一昨年のほうがまともにコンサートとかやれたよなぁと。

もちろんそれは結果論だけど、やれたときにやらず、いざやり始めたらとてもまともにやっていられない状況になってしまうという。

 

 

まぁそれも仕方ないんでしょう。

当時は大手を振ってコンサートなんてできる空気じゃありませんでしたから。

 

 

でもそうやって世間の空気に合わせて「やる」「やらない」を決めていると、こうして必然的に感染者の増加と平行する羽目になってしまう。難しいところです。

 

 

 

 

 

ライブが中止になってしまった分、なにか他のことでその隙間を埋めたりはできないもんかなぁと思ったり。

 

 

ちょっとした配信とかでもいいからさ。元気なメンバーでなんかしら発信してくれたら、ファンの気持ちも多少は上を向くと思うんだけど。

 

 

そういうところに頭が回る事務所ではないからなぁ。

それに、まだ他のメンバーも(遅れて)なってしまう可能性が捨てきれないとなると、やはり難しいか。ひとりでインスタライブとかならやれそうだけど、まぁやらないでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしたもんかねぇこれは。

 

 

いや、どうしようもないんだろうけどさ。

 

 

日々気を付けてたって、なるときはなる。

ましてや東京に住んでたり東京で仕事してたりすればなおさら。

 

 

そもそもの条件が、日本国内で1,2を争うくらい厳しい場所なんですよねぇ。

 

 

東京を拠点に置いている以上、こうなるのは避けられないんでしょう。

もう本気も本気で感染対策をするのなら、まず拠点を東京以外の場所に置くしかなくなる。

 

 

全国どこも感染者は増えてますが、それでも地方はまだ(東京よりは)マシです。

 

 

そういった地域を拠点にすれば、いまよりは感染リスクを下げられるでしょう。

 

 

 

もちろん現実的に考えると、容易なことではありません。

 

 

まず住む場所を変える必要があるし、当然ながらいろんなことが東京より不便です。

ハロプロは基本的に年中コンサートをやってるので、そういう点では別に東京を拠点にしなくてもやっていけそうですが、たまにあるテレビ収録や撮影なんかは東京でやることが多いでしょうし、そうなると移動が大変だし、拠点を変えた意味もなくなります。(すべてリモートでいいなら話は別ですが)

 

 

 

結局、このリスクの高い東京シティでどうにかこうにかやっていくしかない。現状。

 

 

事務所側も、中止になる可能性が常にあるということを前提にしてライブやイベントを開催するしかないんでしょうね。

ヲタク側も、そのつもりで申し込むしかない。無事に開催されたらラッキー!くらいの気持ちで。

 

 

 

 

いまはハロプロ全グループ(お茶の間以外)でホールを分け合ってツアーやってるから、そもそもの公演数がコロナ以前より少ないんですよねぇ。

 

 

その上こうして中止になってしまうと、ますます数が減ってしまう。

夏のアンコールツアーは元々少ないですし。

 

 

いっそこの夏はライブやらずに他のことやったほうがよかったのかもね。(具体的には思い浮かんでない)

 

 

まぁそれも結果論です。

会場押さえた時点で世の中がここまで酷くなってるとは思ってなかったんでしょう。

 

 

 

 

 

 

ここでああだこうだ言っても仕方ない。

(でも言いたいから言った)

 

 

とにかく、まずはメンバーの回復を願います。

 

 

メンバーが健康でなければ何も始まらない。

 

 

それがなによりも大事です。

 

 

みんなお大事にね……

 

 

 

 

 

 

さてそんなお知らせと同じタイミングで、秋のツアー日程を発表してきやがりましたあの事務所。

 

 

長くなったので、それは次の更新で。