ちょいと苦言を呈したい。
「いつも呈してるじゃないか」という声もあるでしょうが、今回は事務所にではなく一部のヲタク連中に一言。
まずはこの中西かななんのインタビュー記事をご覧あれ。
いろいろと興味深い話ですが、「アイドルって本当にセカンドキャリアの選択肢が少ない職業なんですよ」という部分。
「学歴や職歴があるわけじゃないから、卒業後にいきなりどこかに就職するのは難しくて」
切実な問題です。
ヲタクはお気楽に「メンバーならどこに行ってもしっかり働けるでしょ」なんて思うかもしれないけど、昨今、いくら人気アイドルとして活躍したところで、そう簡単に別企業に就職できるとは限らないわけで。
現役で活動しながら大学に行くメンバーが増えているのも、そういった部分を考えてのことでもあるのかもしれません。
さてそこで本題なんですが、最近は一部のゴミカスみたいなヲタク連中が、長く活動しているベテランメンバーに対して「早く卒業しろ」みたいなことを言う案件がちょいちょい見受けられるんですよ。
その動機としては、おそらくだけど、「誰か卒業しないと新メンバーが入れないから(お気に入りの研修生にデビューしてほしいがため)」とか、「推しの歌割りが増えてほしいから歌割りの多いメンバーに早くいなくなってほしい」とか、まぁそういう身勝手なものばかり。
その時点で「くたばれ」という感じでしかないんですが、連中はいかに自分たちがわがままで身勝手で残酷なことを言っているか自覚していないようなので、ちょっと問題点を指摘したい。
「いやお前がヲタクを卒業しろや」というのが一番の解答ではありまして、「そう言われてお前は素直にヲタクやめるか?」と問えば、どうせ「No」と言うでしょう。
自分が言われてそうするわけないことを、メンバーに言うんじゃねぇよ馬鹿。
というのがまぁ正論です。
でもそれはいろんな(まともな)ヲタクさんが言ってるので少し違う観点から見ていくと、彼女たちはアイドルという“仕事”をしているということを忘れてはいけない、というもの。
仕事なんですよ、仕事。
遊びでやってるわけじゃない。
「早く卒業しろ」とは、つまり「早く仕事を辞めろ」と言っているに等しい。
「卒業して次のステップに進め」も、「いまの仕事辞めて転職しろ」と言っているのと同じなのです。
赤の他人がですよ?
ファンとはいえ、他人。その他人が、他人様の人生に偉そうに口出ししているこの状況。
なんとまぁ。ヲタクって王様か何かですか?
無責任にもほどがあるじゃないですか。
かななんも言ってるように、アイドルを辞めたからといってすぐ就職できるわけじゃないし、場合によっては元アイドルであることで弊害が生まれることもあるでしょう。
アイドルを辞める(卒業する)というのは、当人にとっては、ヲタクが思うほど簡単なことではないはずなのです。
アイドルを辞めても、彼女たちの人生は続いていく。
彼女たちの卒業後の人生になんの責任も持てないくせに、「早く卒業しろ」だの「次のステップに進め」だの、ヲタクはいったいどの立場からそんなことが言えるのでしょうね。度が過ぎる傲慢さは、ほとんど犯罪と同義ですよ。
じゃあお前(ヲタク)は、赤の他人から「早くその仕事辞めろ」とか「別の仕事に転職しろよ」と言われて、素直にはいわかりましたと言うのか?と。
自分が何を言ってるのかわかってんのか?
どれだけ身勝手なことを言っているのかを。
百歩譲って、自分の心のなかだけでそう思うのは自由だよ。
空に向かって叫ぶのも、まぁよしとしよう。
でもそれをネットに書き込んだり、あまつさえメンバーのSNSや動画のコメント欄に書き込むのは言語道断だ。
誹謗中傷となんら変わりない。はっきり言って、そういう連中はこの世から消えたほうがいい。害悪でしかないから。
そうそう、ちょっと前までは一部界隈でハロプロの「25歳定年説」なんてのが騒がれていたっけ。
事務所もメンバーも暗に否定したその説。
ヲタクが勝手に騒いだだけの、その説。
かと思えば今度は「いつまでいる気だ!早く卒業しろ!」などと身勝手な要求をしはじめる。
やれやれだ。
どこまでも救いようがない、わがままで自己中なヲタクども。
いっそみんな虫にでもなってしまえばいい。
ある朝起きたら虫になってしまえ。オレが踏みつぶしてやるから。
そもそも常識的に考えて、メンバーに「早く卒業しろ」なんてことをのたまう人間はクズ中のクズであるのが大確定でしかないんだけど、きちんと反論するならば、「お前らは卒業後のメンバーの人生に責任が持てる確証があってそう言ってるのか?」というのが、わたくしからの問いです。
メンバーはお前らのおもちゃじゃないんだよ。
飽きたから早くいなくなれ。若い子に入ってほしいからいなくなれ。推しの歌割りが増えてほしいからいなくなれ。
どうだ。お前らが言ってるのはこれだ。
これでも自分の言ってることが正しいと思えるか?
それともお前らは自分がクズ野郎であるのを承知の上で、こんな身勝手なことを言ってるのか?
だったらお前らに言いたい。「早くその人生を卒業しろ」
少し話はズレますが、かななんのインタビューのなかで気になったところがもうひとつ。
アイドル卒業後にまた別のアイドル活動をすることに関して、「卒業したのにまた同じことやってる」とか「スポットライト症候群だろ」と批判されることもあった、という点。
はーちん(尾形春水ちゃん)も同じようなことを言われてたんですよね、一部のヲタクから。
わからないのは、アイドルを卒業してまたアイドルをやって何がいけないのか、スポットライト症候群(または承認欲求)の何がいけないのか、という部分です。
本当にわからない。
何がダメなの?なんでヲタクがそんなこと偉そうに言えるの?たかがヲタク風情が。
他人の人生だぞ。
はーちんもかななんも、妙な問題も起こさずきちんと真っ当にアイドルを卒業した。
その後の人生で彼女たちが何をしようと、それは彼女たちの自由でしょう。ヲタクが自由にヲタクやってるのと同じ。
そりゃあ変なこととか犯罪みたいなことに手を染めてほしくはないと思うけど、そんなことは何もしてないわけで。
どうしてこれが批判されなきゃいけないんだろう。
はーちんに至っては、卒業発表時に宣言した通り、きちんと大学にも通って、その上でこうしてアイドル活動やSNS投稿をしてるのに、それでも一部のヲタク連中は「大学行くって言って卒業したのにまたアイドルやってる!嘘つき!」と批判するんですよ。まじでお前ら頭おかしいんか?と思うわ。
個人的には、たとえば「〇〇をやりたいので卒業します」と言って卒業したとしても、そこから先は本人の自由だと思ってます。
まったく違うことをしてもいい。
そのときの宣言を律義に守る義務はない。
人生いつ何が起こるかわからないし、どんな出会いがあるかもわからない。そのときはまったく思いもしなかったことを「やりたい」と思うようになるかもしれない。
それを他人が「あのとき言ったことと違うことしてるじゃないか!」と批判する権利など、誰にもありゃしません。
アイドルの卒業だって、卒業せずに長く活動を続けることだってそうです。
ヲタクにアイドルの卒業を止めることはできないのと同じように、アイドルがそのまま活動を続けることに文句を言う権利はヲタクにない。
ヲタク様は神様なんかじゃない。
ただのお客に過ぎないということを忘れるな。
「早く卒業しろ厨」に言いたいのは、そんなところです。