そういえば、ほまたんのフォトブック第2弾が発売されるというニュースが数日前に。
ダイジェスト動画も出ており。
可愛い。
しかし大人っぽさもあり。
あぁほまたん。
ベイビーほまれな部分も残しつつ、徐々に大人の女性になりつつある、そんな時期なのね。
あとめっちゃスタイルが良い。
脚が長いよ。お顔が小さいよ。
現物を見るのが楽しみです。
前作はもう2年近く前なんだねぇ。早いなぁ。
ところで今回、写真集ではなくフォトブック。
ということはつまり、水着の写真はないということですね。本人もブログに書いてましたし。
何度も言ってることですが、個人的にはそのほうが嬉しいかなという感じ。
女性アイドルの写真集って、おそらくだけど水着がメインみたいなところがあると思うんですよ。
何種類かの水着を着つつ、ページの半分くらいが水着。
でもわたくしは、いろんな種類の衣装(洋服)を着てくれたほうが嬉しい。
水着ってどうしても形が限定されるから、基本的には同じじゃないですか。どんな水着であっても、水着は水着だし。そんな写真が何ページも続くのはちょっともったいない気がしちゃう。
あと、なんかハロメンの水着写真を見るのがちょっと恥ずかしいというのもある(ピュア)
なんともいえない罪悪感みたいなものが芽生えると言いますか、あんまりジーっと見られない。みんなじっくり見てるんですか?
そういった理由から、ハロメンに水着は求めてないのです。
もちろんそうじゃない人もいるでしょう。
男女関係なく、水着の写真集が見たいという人もいる。それはそう。
わたくしは別に「水着反対!」とかは思っておりません。
あくまで、個人の好みとしては水着じゃないほうが嬉しいというだけ。
たぶん先日発売されたヤングマガジンだと思うんですが、一部界隈でまたアイドルの水着論争みたいなのが勃発していたとかしてないとか。
特にめいちゃんみたいな幼いイメージが強いメンバーが水着でグラビアや写真集を出すと、一部の人たちのスイッチを押してしまうようです。
気持ちはわからんでもないけど、それはあくまで「自分の好み」の話としてするべきであって、「これは性的搾取だ!」みたいなスケールの話として語るのはちょっとやめたほうがいいかもしれない。
やってる本人だって、せっかく頑張ってグラビアやったのにそれを否定されたら悲しむでしょう。
おそらくですが、いまのハロプロはどうしても水着を着るのが嫌だったら無理してそういう仕事をさせられることはないはず。たぶん。
だからこうしてその仕事をしてるということは、本人も前向きにやってることだと思うので、まぁ微笑ましく見守りましょう。