フクちゃんもよこやんも無事現場復帰したようでなによりです。
ところで今年の春もまたハロプロまるわかりBOOKが発売されるらしいんですが。
以前までは3冊じゃなかったっけ。
3冊合計9000円以上したから、さすがにあんまり売れなくて減らしたのかしら。
わたくしがいつも思うのは、「モーニング娘。まるわかりBOOKが出たら絶対買うのになぁ」ということ。
事務所さんはどうしてそんなにハロプロ売りをしたいのでしょう。
それぞれのグループのファンというのはそれぞれいるでしょうが、ハロプロ全部をくまなく大好きという人がどれくらいいるのか。
特にこういった商品に関しては、ハロプロ売りをするよりも各グループごとに出していったほうが総合的な売り上げは上がるんじゃないかと思うんですが、違うのかな。
もちろんグループによって売り上げにバラつきは出るだろうけど、総合的な部数はたぶん上がる。(まぁ6グループ分出すのもそれはそれで大変かもしれませんが)
グループで出してくれれば買うけど、ハロプロとして出すなら遠慮しとこうかなって思うヲタはわりといるんじゃないでしょうか。わたくしみたいな。
「ハロプロとして出せば全グループのファンがもれなく買ってくれるはず」と考えているならそれは甘い。
安い買い物でもないし、自分の推しグループのページが少なくなるハロプロ売り商品はスルーしますというヲタクもいることを事務所さんは認識してほしい。っていうか普通にモーニング娘。のフォトブックとか出してほしい。そういうの、ありそうでないんですよ。昔はちょいちょい出てたけど。
「昔は出てた」で思い出したけど、そういえばソロのイメージDVDっていつのまにか出なくなりましたよね。
前は写真集と同時にイメージDVDというものを出していた気がする。
たとえばフクちゃんのこういうのとか。
ずっと昔だと、アロハロとかラブハロがありましたよね。
さゆが17歳のときに出したラブハロが好きで、何度も見返した思い出が。
なにが好きかって、撮影場所(このときはグアム)でロケして、現地の美味しいものを食べたりアクティビティやったりお散歩したり、そういう映像が好きでした。
ソロのDマガ(海外ロケ)みたいな感じ。
れいなのアロハロとか、亀ちゃんのラブハロ(タイ)も好きだったな。
れいなは北海道でロケしたやつも好き。
あれは別に写真集とか出してないのに謎に出た商品だった気が。
しかしそれもいまは昔。
そういったソロDVDもいつしか退屈なイメージDVDとなってしまい、たぶんだけど売り上げも落ちたんでしょう。
なんかこう、幻想的なエフェクトをかけた映像をスローにして、眠たくなるBGMと共に何十分も流すという内容になってしまってからは買わなくなりました。
あれなんなんだろう。
メンバーのお顔や姿をゆっくり見られるという意味ではいいのかもしれないけど、すごいスローにされるからさすがに「もう次のシーン行ってくれ!」と思っちゃうんだよなぁ。
しかも本人の声とかはなくて、眠気を誘うBGMが流れてるだけだからつまらない。
写真集のメイキング映像のほうがずっとマシだよなと思ってました。
こうしていつのまにかなくなったということは、やはりそんなに売れなかったんでしょうね。
そりゃあそうだよ。あの内容じゃ売れない。
なんか悲しいね。
出てる人は素晴らしいのに、DVDの作り手がダメすぎて商品が売れず、結果なにも出さなくなるという負のループ。
昔のアロハロとかラブハロみたいなのを作ってくれれば買うのに、予算をケチってるのかなんなのか、退屈な内容にグレードダウンしてしまった哀しい商品。それがイメージDVDです。
たぶんもう復活することもないでしょう。
アップフロントの運営陣が、そっくり入れ替わったりしない限りは。