いまさらですが、先月の28日はモーニング娘。のメジャーデビュー記念日でした。
毎回言ってる気がしますけど、モーニング娘。の記念日はふたつあって、ひとつは9月14日の結成記念日、もうひとつがこの1月28日のメジャーデビュー記念日です。
とはいえ事務所は結成記念日のほうを記念日認定しているらしく、メジャーデビュー記念日のほうは完全スルーでなにもしてはくれませんでしたけどね。(結成記念日にしたところで特別なにかしてくれるわけではない。せいぜいFCイベントをやるくらいだし、まったくなにもない年もあった)
それはともかくメジャーデビュー24周年。
すごい数字です。
事務所はこの驚異的な記録を持つグループにもっと敬意を持っていただきたい。
結成記念でいえば、今年の9月14日にめでたく25周年を迎えます。
25周年といえば、それなりにキリの良い数字です。
大体どの界隈も、盛大に盛り上げて25周年を祝ったりしますよね。
いろいろ特別なイベントをやったり、アーティストなら、大きめのコンサートを開催したり、楽曲をリリースしたり。
さてアップフロントさんは25周年に何をしてくれるでしょう。
なんて聞くのもむなしいと言いますか、まぁ期待はできませんね。
まだ2月になったばかりではありますが、「25周年イヤー」みたいな感じでいまからいろいろやっていくことは可能です。というかわたくしの知る某アーティストはそうでした。すでに「25周年(くしくも同じ25周年)」というワードが公式からたくさん出され、今後のライブやリリース情報もたくさんあって、力の入れようが伺えます。
一方その頃モーニング娘。は、まだ25周年が云々といった話は聞こえてきません。
メンバーのブログで「今年は25周年を迎える」的なことがちょっと書かれた程度です。
もう少し経てば、なにか情報が出てくるでしょうか。
下半期に入ったあたりから?
それとも9月にどーんと一気に来たりしちゃう?
ああ。
もうすでに暗い気持ちになりかけているのはなぜだろう。
あの事務所に対する期待というものが皆無で、どうせ何もたいしたことはやってくれないんだろうなーとか、どうせ他のグループのほうがいろいろ活動させてもらえるんだろうなーとか、そんなことばかり考えてしまうヲタク脳になってしまいました。この数年の事務所のやり方のおかげで。
いかんいかん。
こんな暗い話をするつもりじゃなかったのに。
25周年の話をすると自動的にそういう方向に持ってかれる。
せめて少しでも期待というものができればいいんですが、そうじゃないから、つい。
まぁこの話はいずれまた書いてしまうと思いますけど、今日のところはこれくらいにしといてやる。
話を変えまして、小田ちゃんのバースデーイベント「さくらのしらべ」の申し込みが来ました。
去年も一昨年も行けなかったから今年は行きたいなと思ってたんですが、場所が遠いぜ。
小田ちゃんの地元でそれなりに大きめの会場なのは嬉しいけど、わたくしの家からだとプチ遠征と言っていい。
ちょっと厳しいかなぁというのが現時点での感想です。
せめてコロナがなければ遠出するのもよかろうといったところだったんですが、この状況では難しい。(3月にどうなってるかはわからんけど)
おそらく配信もあると思うので、そちらで我慢しようかなと思ってますいまのところは。
そんな小田ちゃんがこないだインスタに投稿してくれた動画が可愛い。
本日、一番書きたかったのはこれよ。
特にひとつ目の、小田ちゃんが楽屋で話してる様子(無音)の動画が無敵に可愛いじゃないか。
衣装とカチューシャのせいか、小田ちゃんなんかプリンセスみたい。
あー可愛い。
メンバーが可愛いだけで、ヲタクは幸せになれる。
ふたつ目の動画も可愛い。みんな可愛い。
ぽまれのポワレ、好き。
(オレはなにを言ってるんだろう)
こういう動画は実にありがたいです。
それが一番言いたかったことです。
可愛い。そしてありがてぇ。
みんな元気でいておくれ。
小田ちゃんが「メンバーファースト」と言うように、メンバーが健康でいてくれて初めて、我々ヲタクもそれを楽しめるわけです。
メンバーがいなければヲタクの幸せはないので、メンバーのみなさんも「自分ファースト」で日々をお過ごしください。