発表以来あまり実感のなかったまーちゃんの卒業が、ここにきてあー卒業するんだなぁと思えてきてしまってつらい。

 

 

 

なんだろう、グッズが出たせいかな。

あるいはあゆみんの東スポ連載を読んだせいか。

 

 

いや、ここ最近は少しずつ「まーちゃんが卒業する」ということを意識し続けていたような気もするからそれかも。

 

 

 

 

まーちゃん、本当にあと数日で卒業しちゃうの?

 

 

卒業するの来年にしない?

半年後か1年後か、じっくり時間をかけて卒業していけばいいじゃない。それじゃダメ?

 

 

 

なんてことを考えて、余計に切なくなるヲタクですよ。

 

 

 

 

来年以降、もしかしたら単独ツアーが再開されたり、またフェスに出られたり、ひょっとしたら舞台なんかもやれたりしたとして、でもそこにはもう佐藤優樹ちゃんはいないんだと思うと、どこか遠いところへ旅に出たくなります。探さないでください。

 

 

 

あの曲もこの曲も、13日以降はまーちゃんが(モーニング娘。として)歌うことはない。

まーのソロパートも、誰か他のメンバーが歌うことになる。

 

 

そんな風に考えてしまうと、めちゃ切ないなって。

 

 

 

だって10年間もモーニング娘。にいたんやで?

 

 

まーちゃんが参加した楽曲とかたくさんある。

思い出もたくさん。

 

 

今後は、まーちゃんのぶっ飛んだ言動でモーニング娘。を引っ掻き回すこともなくなってしまうのかぁ。

 

 

なかなかの事態ですよね。

10年間いたメンバーがいなくなるのって。

 

 

 

 

 

ソロになってまた音楽活動をやってくれるのかどうか、いまのところは確実なことは本人にも言えないんだと思いますが(一応そう発表はされたけど)、それはそれとして、やはり「モーニング娘。の現役メンバーであること」ってそれだけでものすごく価値のある重要なことなんですよね。

 

 

モーニング娘。であることと、モーニング娘。ではなくなること。

 

 

たぶんそれは、メンバーが思う以上に大きな隔たりがある。

 

 

もちろん卒業後も表舞台で活動してくれるなら全力で追いかけるし応援するけども、でもやっぱり、そこの差は大きい。

 

 

 

特にわたくしは箱推しなのでね。

モーニング娘。というグループを21年応援してきた人間としては、そこからメンバーがいなくなるのはとんでもない喪失を伴います。

 

 

ましてや個性の塊のような佐藤のまーちゃんなら尚更、不在をありありと感じてしまうんだろうなと。

 

 

 

まぁそんなことを言っても、メンバーにはメンバーの都合や考えや人生があるからしょうがないんですが。

 

 

 

 

 

 

しかし個人として見るのなら、まーちゃんの今後というのは楽しみでもあったり。

 

 

あれだけ才能豊かな人だから、グループの枠を飛び越えて自由にいろいろやってみてほしい。そうしたらどうなるんだろう?という興味はとてもあります。

 

 

 

つんく♂さんもnoteの吉田豪さんとの対談(後編)でちょこっとまーちゃんに言及してますが、たしかにまーちゃんはまだまだ力を出し切ってはいないし、一度卒業してみるのは決して悪いことではないという気持ちもありますね。

 

 

(対談のリンク貼っておきます。無料部分も結構あるけど有料部分こそおもしろいから買いましょう)

 

 

前編

 

 

後編

 

 

 

 

 

そうそう、non-noさんでまーちゃんのインタビュー記事も来てましたね。

 

 

 

 

 

 

こちらは前編。

後編は明日アップされるらしい。

 

 

 

「いつ卒業したとしても、少なからず悔いや未練は残るだろうなと思った」というのは、そうなんだろうなぁって。

 

 

そうよなぁ。

そういう悔いや未練をまったく残さずさっぱり卒業していくメンバーもいただろうけど、まーちゃんはたぶんそうじゃないだろうなとは思ってた。

生粋のモーニング娘。っ子(つんく♂っ子)だもの。

 

 

 

 

 

 

あとは冒頭で言及したあゆみん東スポ連載も貼っとこう。

 

 

あと5日

 

 

 

いつになく正直に書いたように見える、まーちゃんの卒業に関する言葉。

「ほんとそれな!?」と百万回同意したいw

 

 

 

それと、卒コンでファンからのまーちゃんコール音声を募集する件に関して、「そうだったのか」と思う話もあったりします。

 

 

あゆみんが「言わずでお願いします」と言ってるのでここには書けませんが、ぜひとも全ハロヲタ150円払ってこの部分を読んでほしいですね。

あぁ言いたい。でも言えないから読みたまえよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはなんだっけ。

いろいろ書きたいことがありすぎてね。

 

 

 

そうだグッズも出たって話をしましたが、1公演しかないわりに結構な数のグッズがあるようです。

 

 

 

 

 

 

メンバーみんなの生写真衣装もエメグリで揃えて、そこはとても良い。

 

 

ピンポスや生写真やアクキーなどなど、コレクション(ランダム)系の商品もありすぎるくらいある。どんだけ金を積めば全部集められるんだろう。

 

 

 

ところでDVDなんだが。

 

 

画像が小さくてわかりにくいけど、商品としてはひとつ。

2枚組のDマガ兼卒業メモリアルがひとつ出るということがわかります。

 

 

うん、いやまぁそれは嬉しいし絶対買うけども、アンジュとジュースのときは全部でディスク3枚分ありましたよね?とは思いました。

 

 

正確に言うと、アンジュは卒コンのDマガが2枚組で、もうひとつ卒メモとして1枚組のものが出て。

ジュースはDマガは1枚で、卒メモのほうが2枚組のものという感じでした。

 

 

モーニング娘。は?

2枚組の商品がひとつ。そこまではいいけど、あともうひとつないの?これだけ?

 

 

 

なーんかやっぱりそうやって娘。だけテキトーなやっつけ仕事で済ますんですねアップフロントって……という気持ちがむくむくと湧いてきちゃう。

 

 

そういうグループ間での扱いの差を明確に目に見える形で出すのはやめろって言ってんでしょうが。

条件は同じだろ?アンジュとジュースが全部で3枚分のDVDを出すなら、モーニング娘。だって3枚分にしろよ。なんで娘。だけ減らすんだよ。不満に思うに決まってるだろうがバカ。

 

 

 

 

あらやだまた口が悪くなっちゃう。

 

 

Dマガヲタクとしては、ここに一番力を入れてほしかったのでちょっと残念。まぁ大事なのは中身ですけど。

 

 

 

 

 

あとはまーちゃんのメモリアルフォトブックは買いたい。

 

 

これすぐ売り切れそうだから速攻で買わないといかん予感。(韻を踏む)

 

 

 

 

 

 

 

えー、他には何を書こうとしてたんだったかな。

 

 

そういえば来年始まるハロプロのドラマの話をしてなかったかもしれない。

でももう長くなったのでそれはまたあとで。