おわった……なにもかも……

 
 
 
 
 
 
娘。武道館の一般発売チャレンジ、見事に敗れました。
 
 
 
あんなの買えるわけないのよ。
本当にチケット存在した?5枚くらいしかなかったんと違う?
 
 
3回くらいは△のマークを見たんだけど、そこからログインしろだの支払い方法を選べだのいろいろ聞いてきてその都度いちいちクリックしなきゃいけなくて、そうこうしてるうちに他の人に搔っ攫われて「もうなくなりました」とか言うんだからふざけてる。
 
 
ログインとか支払い方法なんて事前に全部済ませろよ!と思いませんか。
っていうかログインした状態でやってるのにまたログインしなきゃいけない意味がわからない。あれ絶対わざとやってるでしょ。何段階か壁を設けて、そこを運よく突破した者だけにチケットを買う権利をあたえよう、みたいな魂胆。
 
 
 
 
 
まぁとにかくダメでした。
1時間粘ったんだけどね。
 
 
 
 
だからまた愚痴らせてほしい。
 
 
哀れなヲタクの嘆きを聞いてやってください。
 
 
 
 
 
 
それもこれも、全部事務所が悪いんですよ。
 
 
って何回も言ってきたけど、本当にそうだから。
 
 
 
こんな大激戦ライブの会場が武道館な時点でふざけすぎてる。
 
 
丸2年ぶりの単独ライブですよ?たった一回だけの。
昔からのファンはもちろん、このコロナ禍でファンになったとか興味を持ったとかいう人もどうやらわりといるらしく、そういった人たちがようやくモーニング娘。の単独ライブに行ける!と思って申し込んだりもしてるでしょう。そりゃするさ。2年ぶりだもの。
 
 
それでなくてもキャパ不足だったのに、さらに難しくなってる状況で、おまけにまーちゃんの卒コンでもあるのを事務所さんはちゃんと理解してるんでしょうか。
 
 
 
馬鹿がよぉ。
んなもん武道館で足りるわけねぇだろうが。
 
 
本当にもう……なんなんこの事務所。客に喧嘩売ってるとしか思えないんだが。だが。
 
 
 
 
 
 
 
なんかさ、もう馬鹿馬鹿しくなってきちゃった。
 
 
だってこっちはこんなに「ライブが見たい!ライブに行きたい!」って言ってるのに、事務所がそうさせてくれないんだもの。
 
 
単独が2年ぶりというのもふざけてるし、その2年ぶりのライブすら満足なキャパシティも確保できない愚図運営ときてる。
 
 
なんでこっちは横浜アリーナじゃないんですか?
ぶっちゃけこっちのほうが申し込みの数は多いと思うんですけど、それなのにあっちがアリーナでこっちが武道館なのはどうしてですか?そこにまともな理由があるとは到底思えないんですけども。
 
 
 
 
いくらファンが求めても、事務所は応えてくれない。
 
 
楽しむもクソもない。
運営が、ファンにモーニング娘。を楽しませる気がゼロ。
 
 
 
せめてアリーナクラス(できればそれ以上がいいけど)を用意してくれて、それでもダメだったというなら多少は諦めもつくけどさ、明らかに足りないのがわかる武道館だけポンと用意されてチケット取れない人が星の数ほど生まれて、そんな状況のいったい何が楽しいと思えるんでしょう。
 
 
グループはおろかファンのことさえ考えてくれない運営を前にして、こんな風に熱心にモーニング娘。を応援してるのが馬鹿らしくなってくる。
 
 
 
 
コンサートのことだけじゃないしね。
なにもかも足りない。必要最低限(より少し下)のものだけ与えられ、メンバーの夢やファンの期待は1ミリも満たされることなく時間だけが過ぎていく。
 
 
事務所がやる気も売る気もないものに夢中になることが、なんだか馬鹿らしくなってきちゃったなぁって。
 
 
 
 
 
 
 
 
どうせこの先もずっとこうですよ。
 
 
いつまで経ってもモーニング娘。は武道館止まりで、他のグループばかりどんどんアリーナとかやっていくんでしょう。
 
 
その前に単独ツアーさえ再開されないかもしれないね。
来年になってもまた狂ったようにハロコンハロコンハロコンかもしれない。
 
 
シングルも年に1枚だけになり、アルバムも3年に1枚出ればいいほうで。
 
 
舞台なんてきっと一生やらないんじゃないかな。
やるのはつばきとかビヨとか研修生だけ。
 
 
モーニング娘。にちゃんと活躍の場を与えてくれるのは、外部の企業だけになる。というかもうそうなってる。
ロッキンなどのフェス関連、テレビ番組、雑誌諸々。
そういったアップフロント外の会社はモーニング娘。をちゃんと扱ってくれるけど、事務所発信のお仕事は、モーニング娘。が最低限維持していけるだけのものに留まるでしょう。
娘。の人気が落ち過ぎず、かつ人気が上がりすぎないくらいの扱いしか受けられないでしょう。生かさず殺さず、ハロープロジェクトという集団を維持する予算を確保できるよう飼い殺していくでしょう。
 
 
 
事務所はモーニング娘。に夢を与えないし、夢を託すこともない。
モーニング娘。が夢を与える存在にもさせないし、モーニング娘。に夢を見ることも許さない。
 
 
事務所がやりたいのはモーニング娘。以外のグループを売り出し、人気にすること。モーニング娘。はそのための資金を稼ぐ装置でしかない。
 
 
だからモーニング娘。がいくら人気だろうと需要があろうと、最低限の供給しか与えてくれない。
事務所としては、これで充分なわけだ。チケット落選して泣いてる人間がどれだけいようと、とりあえず箱が埋まって赤字が出なければもうOK。それ以上のものをモーニング娘。にもそのファンにも用意する気はない。そんなことに金を使うなんてもったいないからね。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
なんだかむなしいよ。
 
 
この想像が真実だろうがなかろうが、今回のライブが圧倒的キャパ不足なのは事実だし、そのチケットを取れなかったこともまた事実。
 
 
事務所のモーニング娘。に対する扱いに大いなる不満を抱くこの気持ちも本物だし、ファンにとってはそれがすべてなんですよね。
 
 
 
要するに、事務所がモーニング娘。を売る気がなさすぎてファンとしてのモチベーションがダダ下がりって話さ。
いい加減サブスク解禁しろよこの時代遅れ事務所が。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんかもう現場行くのやめようかなーと思いました。
 
 
昔は在宅ヲタだったんですよ。
ファンになってから8年くらいは。
 
 
だからたぶん、また在宅になろうと思えばなれる気がする。
実際このコロナ禍の2年間で、まったく現場に行ってなくても一応ヲタクはやれている。一応。
 
 
むしろ在宅のほうが精神的に楽なんじゃないか、という気がします。
 
 
だって現場に行きたくても事務所が与えてくれないんだから。
現場に行こうとするほうがストレスを感じてしまう。
 
 
100の需要に対して1の供給しかないのに、いつまでもそんなモチベーションなんて持ってられませんよ。馬鹿馬鹿しい。
 
 
どっちみち現場自体、かつてに比べたら少ないでしょうしね。
最近は配信とかも増えてきてるし、必死こいて現場に行かなくてもいいのかもしれない。
 
 
 
 
 
もちろん本当は行きたいけどさ。
 
 
現場でしか感じられない楽しさとか興奮があるってのは知ってる。何度も感じてきた。
 
 
 
でも、しつこいようだけど、事務所がそれを与えてくれないんだって。
 
 
与えてくれなきゃ我々はどうしようもない。
ただ諦めるしかない。
 
 
そんなことが何度も続いてごらん?
そんなのが楽しいと思えますか?行きたい現場にいつまでも行けない。それどころか現場自体ない。
 
 
そんなのが楽しいわけないのよ。
楽しむべきコンテンツがないんだから。
 
 
 
そのうちに、応援することが馬鹿らしくなってくる。
 
 
わたくしくらいになると、そうやってモーニング娘。への興味や熱意を奪って他グループにヲタを流すことが事務所の狙いなんじゃないか?という気にすらなってくる。
あまりの状況に、疑心暗鬼の鬼と化す。
(でも実際そういうところはあると思う。思わない?)
 
 
 
 
 
 
好きなグループが事務所に推されないことが、こんなにも辛く苦しく憎らしいことだとは。
 
 
一番人気のグループなのに、どうして一番干されているのか謎すぎます。
 
 
結局、グループの人気とか魅力とか実力とかは関係なくて、事務所がどうしたいかがすべてなんですよね。
 
 
特にアップフロントはそういう独善的な体質が顕著にある事務所だから。
すべては上層部のお気持ち次第。
結果や実績は関係ない。偉い人が推したいグループだけが推されるシステム。わたくしはこれをサイコパスシステムと呼んでます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁそんな感じです。今回の愚痴も。
 
 
 
くだらない文章を長々と読ませてしまってすみませんね。
 
 
チケット取れなかったからというのもあるけど、仮に取れてたとしてもここに書いたことすべて、訂正する部分はないです。
 
 
自分がチケットを取れるか取れないかというより、事務所のモーニング娘。に対する最低の扱いに腹を立てているのでね。
 
 
 
 
 
 
報われないなぁ。
 
 
モーニング娘。のみんなの頑張りも、魅力も才能も。
 
 
ファンの応援も、全然報われないわ。