小田ちゃん(泣)

 

 

 

 

 

 

またこの手のお知らせよ……

 

 

 

 

機能性発声障害。

これは以前、佳林ちゃんがなったことあるやつだ。

 

 

調べると、これもまたストレスが原因でなることが多い心因性のものらしく。

 

 

なんか最近そういうの多すぎませんか事務所さん。

もちろんその原因は様々でしょうが、それにしてもストレスが主な原因で起こる体調不良がすごく多い気がするんですけども。

 

 

まぁそりゃあね、コロナのせいで思うように活動できず、あれもできないこれもできない、おまけにプライベートだって感染するわけにはいかないからめちゃめちゃ気をつけて過ごしてるだろうし、行きたいところにも行けず、会いたい人にも会えず、ずっとストレスかかりっぱなしなこの1年半ではあると思うんですが。

 

 

 

本人じゃないのでなんとなくの想像でしか言えませんけど、メンバーみんなじわじわと、地味にストレスが蓄積されていってるんじゃないかと心配です。

 

 

 

 

こんな状況下でもお仕事させてもらえるだけありがたい、単独はできないけどハロコンができるだけでもありがたい。

 

 

そうやって前向きに考えて頑張ってくれてるのはわかるんですが、やはり心の内では(無意識に)ストレスも感じちゃってるんじゃないかなぁ。

 

 

もちろんそれとは関係なく何かあったりしたのかもしれないけど、こうも心因性の体調不良者が続出してるのは普通ではないよね。

コロナ禍になってからのほうが多いですもん。月に2回くらいのペースでこういうお知らせ聞いてる気がするよ。

 

 

 

 

 

 

これはほとんど自分の願いなんですけど、やはりいい加減単独での活動をもっと本格的にやっていったほうがいいんじゃないんですかねぇ。

 

 

ハロコンでお茶を濁すのも限界がある。

それはファンとしてもそうだし、メンバーだって少なからず思ってるはずだよ。

みんなちょくちょくブログにも書いてるしラジオでも言ってる。早く単独ライブがしたいって。

 

 

 

 

事務所さ~ん。

その辺どうなのよ。どういうつもりなん。いつまでもこの状態でいいと、本気で思ってるわけ?

 

 

個人的には、コロナ禍でもモーニング娘。(グループ)の歩みを止めるべきではなかったと強く思うんです。

 

 

むしろこういう状況だからこそ、徐々にでも、模索しながらでも、単独でできることをやっていくべきだった。

 

 

ここで歩みを止めてしまったら、いつまで経っても止まったままですよ。現にそうなってるし。

そしてファンは倦み、メンバーは心身のバランスを崩す。

 

 

おそらく事務所としては「ハロープロジェクトとして」コロナ禍での活動を模索してやってるつもりなんでしょう。

でもそうじゃないのよ。ハロプロじゃなくて、もっとグループを大切にしてほしいのよ。

 

 

そこを間違えてる。

何度も言ってるけど、グループありきのハロプロなんだから。

 

 

 

 

「いまあるハロコンを楽しめ。受け入れろ」ではなくて、いかにこの「ハロコンしかできない(と事務所が思い込んでる)状況を打破し、グループとして活動していけるか」を模索しなきゃダメなのでは?

 

 

「コロナ禍だからハロコンしかできない」なんてのは、ハッキリ言って事務所の大人の考えによる“都合”でしかないわけです。

客観的に見て、あれができるなら単独だってできる。できない理由なんてのがあるとすれば、それは身内の(コロナとは無関係な)ものでしかないのよ。

 

 

この事務所の悪い癖で、最初は一応考えて行動するんだけど、一度形が決まってしまうとそればっかりやり続ける傾向があって。

「もうそれは違くない?」とか「そろそろ別のことをしたほうがよくない?」という状況になっても、ずっとそればっかりになってしまうことがよくある。今回もそれ。

 

 

事務所はいまだにハロコンさえやってれば万事オッケーだと思ってらっしゃる。バカだなぁ。

 

 

 

それでも客が入ってるのは、それしかないからですよ。

それを望んでるからではない。多くのファンが望んでるのは、以前のような活動。それは難しいとしても、せめて単独でのコンサートが観たい。

 

 

それに向けて事務所は動いてるんか?模索してるんか?

仮にしてたとして、もう1年半以上経つんですけど?模索してるうちにあの子たちのアイドル人生が終わっちまうよ?

 

 

 

そんな状況でも、ファンは文句言いつつもついてきてくれるかもしれない。メンバーも、みんな良い子だから文句も言わず頑張ってくれるかもしれない。

 

 

でも確実に、離れていくファンはいるし、見えないストレスを感じて体調を崩すメンバーが続出している。

ハロプロが、歪んでいる。

 

 

 

 

 

もういいでしょう。

そろそろいい加減、モーニング娘。としての活動をメインにやらせてやってくださいよ。

 

 

いつまでもいつまでもハロコンじゃなくてさ。

個人とか数名だけの仕事じゃなくて、モーニング娘。みんなで何かやってほしいし、そうすればメンバーの心身だってもう少し健全でいられるのではないかい?

 

 

 

本当に、事務所がこのコロナ禍でグループとしての活動をほぼストップさせてしまったのは、ハロプロ史に残る悪手だったと思ってます。

 

 

判断を間違えたな、アップフロントよ。

 

 

そのあいだにいろんなものが、いろんな機会が失われてしまった。

もちろん諸悪の根源はコロナなんだけど、それに加えて事務所の間違った判断が重なり、失われたものは数知れず。

 

 

 

 

 

まぁさっきも言ったように、これはわたくしの個人的な願いというか想いなので、実際どうなのかはわかりません。

 

 

でも、いつまでも単独ができないストレスというのは間違いなくあるんじゃないかな。

少しずつでもいいからさ、できる範囲で以前のような活動の形を取り戻していかないと、本当にファンはいなくなるしメンバーは身体も心も壊しちゃうよ。こんな変則的な形がいつまでも続けられるわけがないんだから。わかるでしょ事務所さん!バカ!一発殴らせろ!(八つ当たり)

 

 

 

 

「まだその時ではない」なんて戯言は言うなよ?

 

 

いまやらなくていつやるんだ。10年後か?ああん?

 

 

コロナのせいで思うように活動できないなら、せめてできる範囲でできることをしてみせろよ。

それは「ハロコンばかりやる」ことじゃないからな。グループの灯火を消さないために模索しろと言ってんだよ。ハロコンなんてのは、それをゴリ押ししていきたいだけの事務所のエゴだ。

 

 

 

いまがその時でないのだとすれば、これから数年、あるいは十数年は「その時ではない」ことになってしまう。

 

 

いち早く動き出さなくちゃ。

ハロコンをやるために、ではなく、グループの灯火を消さないために。

 

 

そうすれば、メンバーもいらんストレスを感じることもなく、オレもこんなブログばかり書かなくて済む。

 

 

ダラダラといつまでも同じ場所で足踏みだけして満足するのは終わりにしてください。

 

 

メンバーはきっと走りたいし、ファンはそれを追いかけたい。

 

 

感染対策は必要だけど、それは「単独での活動をしない」ことと同義ではないんだよアップフロントさん。目を覚ましてくれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ほとんど小田ちゃんの件とは関係ない(かもしれない)話題に終始してしまいました。

 

 

とにかくお大事に……

 

 

 

 

 

 

 

 

小田ちゃんの体調不良の原因がなんであれ、事務所さんはメンバーがどうしていきたいと思ってるのか、少しは意見を聞いてみたりしたほうがいいんじゃないでしょうか。

彼女たちの精神的ケアをする気が少しでもあるなら、ね。