まーちゃんへのおたおめメッセージも含めたこのつんく♂noteすごく良いね。

 

 

佐藤優樹、お誕生日おめでとう。

 

 

 

まーちゃんの誕生日当日、Twitterとか見てるとこの「22歳が勝負の年」に関して言及してる人が結構多くて、個人的にはそこまでおおげさに捉えてなかったからちょっと違和感もあったんですよね。みんなそんなに気にしてるのかーって。

 

 

まぁ、まーちゃん本人もたしかどこかで言及したことがあった気がするから、ファンが気にするのはしょうがないのかもしれない。

 

 

だからそれに関して、つんく♂さんが改めて書いてくれたのはすごくよかったと思います。あの当時の話が変に一人歩きしないためにも。

 

 

当時のその話があったからというのもあるにせよ、こうしてつんく♂さんから(公に)誕生日を祝ってもらってメッセージをいただけるなんて、やはりまーちゃんは“持ってる”なぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という話で1更新いけるかと思ったけどこれ以上話が広がらない。

 

 

昨日も一昨日もブログ書こうとしたんですが、まじで書くことが思いつかないっす。

自分が書き方を忘れたのか、単純にこれといった話題がないからなのか。

 

 

モーニング娘。さんはいま何やってらっしゃるんですかね。

たぶんだけど、グループ全員での活動はほぼゼロ(少なくとも表に出るものは)ですよね?

 

 

ハロプロとしてはやはりライブかな?

中止になってしまったところもあったと思うけど、やってるところもあるみたいよね、メンバーのブログによると。

 

 

他になにかやってるのかな。

もちろん我々には見えないところでいろいろやってはいるんでしょうけど、見えるところではどうよ。ハロコン以外になにがあるんだろ。

 

 

ハロステとかアプカミとかの動画は出てますが、あとは……?

 

 

わからへん。

ヲタクのみなさんどうしてるんでしょう。ハロコン以外にどうやってハロプロとか各グループのこと楽しんでるんでしょう。

 

 

真面目な話、本気で「いままで何をどう楽しんでたんだっけ?」という根源的な疑問に囚われつつあるこの頃。

 

 

なので最近そんなことしか言うことがありません。

 

 

ブログやインスタなどSNSのおかげで毎日メンバーの写真を見たり言葉を読んだりできているからまだいいけども、これでSNSがなかったら本当に悲惨なことになっていそう。

 

 

 

 

 

 

 

一度ね、ハロプロ以外のアイドルのこと見てみようかなと思ったこともあったんですよ。

一瞬でもそう考えたというだけで、自分にとっては前代未聞の大事件なんですけども。

 

 

でもやはり、本気でそうは思えないみたい。

アイドルのファンなんて、無理矢理なるものでもないじゃないですか。そもそもなれるとも思えないし。

 

 

なるときは、自然となってる。

他のアイドルちゃんを見て「可愛いな」と思ったとしても、そこから先に行けない。可愛い子なんてたくさんいるけどさ、たぶんそれだけじゃないんだろうなと改めて思いました。好きになるというのは。(きっかけがそこだというのはあるにしても)

 

 

まぁハロプロ内でさえ「モーニング娘。激単推し」を20年続けてきた人間なので、いまさらそう簡単に他のアイドルを好きになるというのは難しいんでしょう。これはあくまで自分の場合ですけど。

 

 

 

 

いままではモーニング娘。だけを追っていても楽しめたから問題なかったんですが、最近はモーニング娘。としての活動自体が激減してしまって、ヲタクとしての自分はどうしたらいいかわからない状態になってしまってる。

 

 

昨日も過去の写真を見返して「ハワイツアー楽しかったなぁ」と、行ってもいないイベントを懐かしんでいました。(いや、ハワイで楽しそうにしてるメンバーの写真を懐かしく見返してたという意味ですけどね)

 

 

 

あ、でもようやくDマガは買いましたよ。

ぽんぽんのやつと、だーさくちぇるほまのやつ。

 

 

でもやっぱり全員じゃないというのが寂しいね。

まーちゃんがお休み中なのは仕方ないにしても、全員揃ってなにかする機会が本当にないからさ。

 

 

 

 

まぁそんな感じです最近は。

 

 

 

この“モーニング娘。に飢えている”感、他の人も感じてるのかしら。

 

 

だとすれば、あまり良い状況ではないですよね。

ハロプロとしてなにかやってさえいれば大丈夫だろう、という考えはそろそろ捨てたほうがいいです事務所さん。まじでファン減っちゃうよ。