そういえばこないだのチェルブログ、うまく言えませんが、すごく良い内容でしたね。

 

 


 

 

これについて思ったことをダラダラ書いてみたんですが、どうにもまとまらなかったし他人があれこれ言うことでもないなと思ったので、とりあえず「頑張ってくれてありがとうね」という常日頃から思っている感謝の念を改めて空気中に放出しておきました。

 

 

 

心身ともにまだ成長途中である時期にアイドルとして人前に立ってお仕事するのって、本当に大変なのでしょうね。

 

 

身体のコンディションだってメンタルだって、そりゃいろいろあるよ。

 

 

それでも彼女たちはあの年齢にしてはものすごくきちんとしてるし安定してるほうだし、立派だと思います。

 

 

自分自身があの年頃のとき、あそこまで安定してました?

身体もそうだし心も。もっと不安定だったでしょう。性格だってもっと歪んでたのでは?(失礼)

 

 

人によって、時と場合によって状態の差はあるでしょうが、それでも彼女たちはいつ見ても可愛いし性格も良い。

愚かなヲタクに好き勝手なこと言われても、ひたむきに頑張って頑張って、笑顔で輝いている。

 

 

常人にできることではありません。

それに比べたら、メンバーを叩く(一部の)ヲタクなどは本当に可哀想なくらい幼稚に思えます。思えるというか実際そうなんですが。

 

 

昔はそういう不届者なヲタクを見ると義憤に駆られたものですが、最近は憐みか無関心しか感じなくなりました。(無関心を感じるって日本語おかしい?)

どうせその手のアホはいつだって湧き出してくるものだし、何をどういくら言ったところで良い方向に変わることはまずないので。

 

 

 

 

とにかく、こちらはひたすら彼女たちの頑張りに感謝し、心身ともに少しでも良い状態であれと願うだけです。

 

 

SNSも自分のペースでやってくれるだけで充分よ。

来年の嬉しいお知らせ?とやらも楽しみにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなチェルも出演した『ハロプロONE×ONE』の#5。

 

 

つばきの小野田ちゃんがチェルを選んで、サンリオピューロランドでお仕事体験した回。

 

 

おもしろかったですね。

なにより、楽しそうな二人を見てるだけでこちらも楽しい。

(めんどいのでスクショは貼らないしリンクも貼らない。自力で探してくれすまん)

 

 

まだ見てない方はぜひ見ましょう。

モーニング娘。の通し企画であるライブコメンタリーももちろんあります。

 

 

 

すでに#6も公開されていて、こちらはジュースのいなばっちょがちぃちゃんを選んでデート。

 

 

ばっちょがひたすらちぃちゃんを可愛がる回になってますが、どちらも可愛いのでなんか見てるこっちは謎の非現実的な感覚に襲われます。

嘘みたいに可愛い子が、嘘みたいに可愛い子を「可愛い!」と言ってる世界って、それ何?って感じよね。

 

 

 

 

 

 

ここでチェルの話に戻りますが、黒っぽく染めた髪がとても素敵です。

 

 

 

 

 

 

ただの黒じゃなく、青みがかってる黒。

でも見る角度によって結構変わるらしい。

 

 

かと思ったら、もう色が抜けてきて茶色っぽくなってるらしいw

(代々木ライブでの明るい茶色も好きだったからどっちに転んでもおいしい)

 

 

 

いやまぁなんでも可愛いんですけど、最近はよこやんも赤っぽい茶色に染めてすごく良い感じ。

 

 

 

 

 

 

 

一時期はみんな同じような髪型髪色ばかりで誰が誰やらという感じでしたが(誇張表現)、最近結構みんな派手めな色合いにしてて好き。

まーちゃんもエクステ付けたり、秋ツアーではエリアナグランデが爆誕してたりもして、素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

なんか雑多な内容になってしまいましたが、いろいろネタが来てるのでそれは次の更新で。