待ちます。

 

 


 

 

 

っていうか、最初に怪我と休養を発表したときは8/3の公演については何も書いてなかったんですね。

仮に今日出られそうだったとしても、ロッキンに備えて休ませたほうがいいと判断するだろう――と1ヶ月前からわかりそうなものですが。(事務所さんに言ってます)

 

 

むしろここで「明日のハロコンから復帰します」なんて言われたら、「いやいやロッキンまで休ませて!」と全力で止めたい。

 

 

つまり、最初から8/3のハロコンもお休みしますと言っておけばよかったのにな、と小うるさいことを思ったのでした。

 

 

 

 

とにかく、回復に向かっているようでなによりです。

 

 

続報をおとなしく待ちましょう。

予想とか憶測とかは無意味なのでしません。

 

 

 

 

 

 

ところで東スポWebさんのほうであゆみんのインタビューが小出しにされてるんですが、(2)ではロッキンのセトリが決まったと話しておりました。

 

 

こちら

 

 

ちょっと気になるのは、あゆみんがセトリを見て「あの曲もあるのにな」と思ったらしい点。

 

 

まぁモーニング娘。は楽曲の数が膨大なので、万人が納得するようなセトリを組むのは至難の業ではあるんでしょうけどね。

 

 

思うのは、もっとメンバーの意見を取り入れればいいのに、ということ。

 

 

去年はたしか、MCを(ほぼ)やらないことと、1曲目にHDYLJを持ってくることだけメンバーの意見が通ったと言ってましたよね。

 

 

でもさ、正直セトリにしてもメンバーが考えたほうがずっと良いものができそうな気はするわけです。

全部とは言わないけど、スタッフさんとの会議にメンバーも参加して、一緒に作っていくような感覚でやるべきなんじゃないか、と。

 

 

いまのモーニング娘。ならそれくらいできるでしょう。

いつまでも大人だけですべてを決めてしまうのはむしろグループにとってマイナスなのでは……と素人ながらにたびたび感じます。

ましてや、彼女たちが立つステージです。デビュー間もない新人ならともかく、もう何年も活動していろんな経験を積んできたメンバーの意見をほとんど取り入れないほうが不自然なのでは?

 

 

こう言っちゃなんですが、事務所の大人に任せて良かったパターンなんてそうそうない。

「今回すごく良いじゃん!」と思ったらメンバー発案だったとか、ラジオ等で「私たちが考えるならこう」と話してることのほうがずっと良さそうだったりしちゃう現実。

 

 

いまのモーニング娘。なら、自分たちの意見が通るとなれば本気で話し合って最高のものを(多くのファンが喜ぶものを)用意してくれそうな気がしませんか。

セトリやら衣装やら、いろんなものに関して。

 

 

つんく♂さんのように絶対的なプロデューサーがいるのならともかく、いまのアップフロントはまったくもってあの頃とは違います。

場合によっては「おいこれ何も考えてないだろ」と思うようなときさえあり、だったらメンバーに任せてくれたほうがよっぽどいい、と感じることも少なくありません。

 

 

 

 

まぁロッキンのセトリは実際見てみないとなんとも言えませんが、「絶対メンバーが決めたほうがいいって~」という思いは拭えません。思ってもしょうがないことですけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを考えるくらいしかやることがない。

 

 

(ここからはしょうもない無駄話がダラダラ続くのでご注意を)

 

 

 

 

なんか他のグループは海の家の音楽フェス?に出たり、いろんなアイドルフェスに出たりしてるみたいなんですけど、モーニング娘。さんはいったい何を……?

 

 

ブログによるとなんらかの撮影をしてたらしいですが、いつもこの時期って娘。はなにしてたんでしたっけ。ハロコン以外で。

 

 

いろんなイベントに出ている他グループを見ると、本当にモーニング娘。だけはそういうのと無縁だよなぁと改めて思います。

これでロッキンがなかったら、モーニング娘。としての夏はどうなっていたことか。

事務所がどうしてもモーニング娘。をそういうフェスに出したくないのなら、それこそワールドツアーとかハワイツアーとかでもやってくれればいいのに。

 

 

 

 

 

いやまじで、去年の夏はモーニング娘。さん(ロッキン以外)なにやってたっけ!?と記憶が定かでないことに焦り、軽く自分のブログを見返してみました。

 

 

すると去年は、(わたくしが)親知らずを抜いてめっちゃ痛かったことと、人生で一番の金縛りにあって焦ったことが書いてありました。

 

 

そんなことはどうでもいいんだモーニング娘。の話をしろ、と思ってさらに探したところ、ロッキンのグッズが娘。だけ明らかに手抜きで、アンジュとのこの差はなんなんだ、差別だ、といった怒り心頭ブログを発見しましたよ。

そういえば去年のグッズは酷かったよね。Tシャツもなかったし、タオルは春ツアーの使い回しで、あとはこれまたツアー衣装使い回しの生写真だけという有様でした。(アンジュはちゃんと新デザインのTシャツやタオルがあった)

 

 

今年はどうなんでしょうね。

例によってまったく期待はしてませんけど。

(だからもっとメンバーの意見を取り入れてくれ、なんてことも言いたくなるわけです)

 

 

 

 

あとはこれといった出来事はなかった様子。

舞台『マリーゴールド』を観に行ったことと、まーちゃんのビジュアルフォトブック発売が決定したことくらいです。(※去年の話)

 

 

一昨年も似たようなものです。

ネタがない中で、どうにかこうにか絞り出して更新していた苦心の跡が容易に見て取れるブログでした。

 

 

そしてさらに遡って2016年の8月は、なんと「娘。は昔から他のグループみたいにフェスには全然出させてもらえない」と愚痴っているではありませんか。

3年経ってもおんなじこと言ってますよ!そろそろ自分が嫌になってきました。

 

 

まぁロッキンに出られるようになっただけ進歩ではあります。

それにロッキン以外のフェスにいまも出させてもらえないのは事実なわけで、3年経っても変わらないのはアップフロントも同じ。

 

 

3年どころかもっと長いこと(悪い意味で)変わってないものや、むしろどんどん酷くなっているものも山ほどありますしね。

今年なんて6月恒例の娘。舞台がなくなり、これについて考えるといまだに発狂しそうです。早くもトラウマと化している。

 

 

 

 

 

 

 

などなど、無駄話が止まりません。

他にも言いたいことはあります。モーニング娘。もOMAKEチャンネルでMV鑑賞会動画出してくれ!とか、モーニング娘。もハロステのハローキッチンに出してくろっきと楽しくお料理させてくれ!とか、モーニング娘。の新曲もビヨーンズくらいお金かけて宣伝してくれ!その宣伝費はいったいどこから出てるんだ!とか、モーニング娘。も『うたコン』に出してくれ!新曲リリースしても娘。だけ出させてもらえなかったのに他のグループはバンバン出てるやないかい!とか、もう一生言ってられそうなくらい溜まってます。

 

 

他のグループにかまけず、モーニング娘。だけを集中して見て、なおかつ他グループの動向もチェックしていると、いかに「モーニング娘。だけやらせてもらえてないこと」が多いかがわかるのです。

 

 

ハロプロDDなヲタクさんならばそれも気にならないかもしれませんが、生粋の娘。ヲタクとしては気になってしまいます。気になったところでどうすることもできない現実が、さらに気分を滅入らせます。

 

 

 

 

このように、モーニング娘。の供給が乏しいと、心がどんどん荒んでいくので危険です。

いつもなら舞台の余韻で乗り切れるところも、今年はそれがないので深刻な潤い不足で。

 

 

 

そんな話をこれ以上続けても良いことないので、いい加減終わりましょう。

 

 

後半の愚痴は忘れてください。

「メンバーの意見をもっと取り入れておくれ」という部分がこの記事の主題です。