今月30日に発売する譜久村聖さんの写真集の表紙が出ました。
通常版↓
Amazon限定版↓
ヲタとして、そして男としてはAmazon版の表紙に「トゥフー!鼻血が止まらん!!」とか言うべきなんでしょうが、写真集という作品の表紙として見ると、個人的には通常版が好きです。
フクちゃんの表情とか、夕日が差してる感じとか、衣装の色合いとか。
なので買うのは通常版かな。
Amazon版の刺激的な感じも凝視するにやぶさかではありませんが、作品としては通常版に軍配が。
写真集の表紙って被写体がどどーんとアップ気味に写ってるのがほとんどですが、もう少しカメラを引いてみてもいいと思うんですよ。
芸術性を求めるという意味ではね。
まぁそれよりもモデルとなる被写体を第一に考えなきゃいけないのだとは思いますが。
ところで来月のFC通販のラインナップが出ました。
娘。的にはプレモニ。のDVDが来ました。
1枚で4860円、約60分。
1回公演だったから2枚組にはならないだろうと思ってましたが、収録時間が60分というのは解せぬ。
正確には覚えてませんが、最低でも1時間30分はやってたはず。
もうちょい長かったかも。
ということは30分近くカットされてる可能性があります。
むしろノーカットで収めてほしいおもしろさだったので、カットがあるなら残念。
しかし、このサイトは「約60分」と表記しておきながら実際はもうちょっと長いというパターンもあるのです。
つい先日12期イベントのDVDが届いたんですが、これも通販時には「約60分」と表記されていたにもかかわらず、実物は85分の収録時間でした。
なのでプレモニ。もそうなる可能性はあります。
こればっかりは商品が届いてみないとなんとも言えませんね。
まぁどっちにしろ買うのは間違いない。
たいへん愉快なイベントだったので、観に行った人も行けなかった人もDVDはマストバイ。
そしてもうひとつ、DVD&BDが発売されたばかりの春ツアー。
それのはーちんソロアングルDVDも出るようです。
前回のどぅーソロアングルが売れて、需要があることが事務所に伝わったのでしょうか。
はーちんヲタのみなさん、お見逃しなく。